
会社の検診で子宮頸がんの異形成が見つかり、再検査を受けた結果、まだ癌ではないが定期的な検査が必要と言われた。妊活は可能か悩んでいる。
初めまして。
カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。
5月に会社から検診の通知がきていて、子宮頸がんの検査を受けたところ数週間後にステージ3a(異形成?)と診断結果がきて、再検査通知が来ました。
紹介状を持って産婦人科で再検査を受けた所、前回と同じ様な検査だったのですが、その検査の結果はステージ3b(異形成)で次は奥まで悪い菌がいってるかどうかの検査をしたのですが、その時は、前回と違った検査で、何かブチっと聞こえるような検査で、終わった後に少し出血がありました。その検査結果を数日前に聞きに行ったところ、ステージとかの事は特に何も言ってなかったのですが、まだ奥まで達してなく、癌かはしていないため、定期的に検査を受けるように言われ、次回は3ヶ月後と言われたのですが、その数日後旦那さんからそろそろ本格的に子供を作ろうと言われたのですが、この状態で妊活は可能でしょうか?
旦那さんに言われるまで、私自身まだ結婚したばかりで、30までに産めればいいかな?と思っていたのですが、旦那が年上ですので、私が30の時には40手前になるので、早めがいいのかとも思い始め、悩んでます。
ちなみに私26旦那35。
- em
コメント

mikarinkon
私は26歳で癌検診をしてemmyさんと同じステージでした。手術日を決めようと次の予約をして帰ったら、妊娠している事が分かりました。現在34歳で、27歳で長女を出産。長女が1歳半で切除の手術を受けました。お医者様の判断で妊娠中も経過をみながらの出産で間に合いました。そして今年2人目の次女を出産しました。

mii◡̈♥︎
私も妊娠前にクラス2(擬陽性)
から、クラス3aになって
3ヶ月毎にずっと検査を
受けていました。
検査はヘラやブラシで子宮頸部
を擦る細胞診と、子宮頸部の
肉を米粒くらい何箇所か取る
組織診があります。
細胞診でも稀に出血する方も
いますが、少ないです。
組織診は肉片を取るので
後で多少出血するかも
しれません。
私は細胞診と組織診を交互に
受けてましたが、ずっと3aの
ままです(^^;;
私は妊娠希望だったので
emさんのような疑問を
先生に聞いてみた所...
今の状態で子作りはしても
問題はないが、もし妊娠
した時に子宮頸ガンのクラスが
4や5とかに上がってしまって
いたら、場合によっては妊娠
継続を諦めて、治療を優先
しなくてはいけないかも
しれませんと言われました。
-
mii◡̈♥︎
3aや3bはまだ前ガン状態で
ガンではないので、妊活しても
大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)
ただ、頸ガンの検査は
しっかり3ヶ月毎に行った
方がいいと思います☆- 8月3日
-
em
さっそくお返事ありがとうございます!
2通回答してくれていたのですね(´▽`)ノ
場合によっては治療優先になってしまうんですね、定期検診を受けながら良くなるように願うばかりですね(≧∇≦)
定期検診を受けながら妊活を考えていきたいと思います(´▽`)ノ- 8月3日
-
mii◡̈♥︎
クラス4や5だと下がる可能性
が少ないみたいです...
ですので治療優先になるかと
思います💦
クラス4がいきなり出た友人が
2人いますが、彼女達は経過
観察せずに→円錐手術に
なりました💦
病院によっては3bでも
円錐手術(子宮頸部を円錐状に
少し切り取る手術)を勧める
所もあるので、こればかりは
まちまちですね💦
でも円錐手術を受けても
妊娠はちゃんと可能ですので
あまり不安にならないで
下さい☆- 8月3日

yu
私も産後の1ヶ月でひっかかった為、総合病院で精密検査でした。
結果はemさんと同じです・・3ヶ月おきに定期検診行ってます。
妊活しても大丈夫だと思いますよ。
-
em
さっそくお返事ありがとうございます!
産後に見つかる場合もあるんですね。定期検診を行いながら前向きに考えていきたいと思います(´▽`)ノ- 8月3日

mikarinkon
ごめんなさい(T_T)
emさんでした(T_T)
ステージは妊娠すると細胞がむくむ⁇みたいで4に近いときもありました。産後、ステージ3にもどり上皮まで浸透していなかったので、円錐切除をするという内容でした。でも、いざ手術すると切除までしなくてもよさそうだったそうで怪しいところをえぐりとったと言っていました。今は年に一度の検査ですんでいます。進行は他の癌よりは遅いと言っていましたが大体私のまわりでステージ3と言われた子達は手術してるかな…(´・_・`)でも、後々の事を思うととってしまった方が私は安心でした。妊娠中、細胞診をした時あまりにも深く取ったせいか出血が止まらず縫ったことがあります…
(*_*)稀なパターンですよね…
全く痛くはなかったですけど
(ーー;)赤ちゃん、出来るといいですね(´▽`)ノ
-
em
すいません、最初emmyでしたので、間違ってないですよ!
登録したてで、プロフィールをさわってたらmyを消してしまったみたいです~_~;
そうなんですね、早めに治療してた方が後々安心できますね。
ありがとうございます!赤ちゃん出来るの楽しみに、検診も受けていきます♪- 8月3日

em
皆さん、さっそく丁寧に回答していただきありがとうございました!
皆さんのお陰で1つ悩みがなくなりました♪
定期検診を受けながら前向きに妊活を考えていきたいと思います!
em
さっそくお返事ありがとうございます!
私の場合は特に手術等は言われなかったのですが、通常は手術になるステージなのでしょうか(>人<;)
でも、手術しなくても妊娠、出産可能なんですね(´▽`)ノ
また、手術後でも出産したと聞いて気持ちが楽になりました(≧∇≦)
前向きに考えていきたいと思います!