※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すまたん2
ココロ・悩み

5ヶ月の女の子の右足に紫色の斑点が出ています。痛がる様子はないが心配。何科を受診すればいいでしょうか?

赤ちゃんのアザ?内出血?は何科にいった方がいいでしょうか?
生後5ヶ月の女の子で、右足の膝下に写真のような紫色の斑点が出ています。
何かに挟んだりぶつけたりした心当たりがありません…
触っても、痛がったりはしていません。

コメント

マリオの母

取り敢えずは小児科でしょうか?
内出血の程度によっては、そこから外科に紹介される可能性もありますが。

  • すまたん2

    すまたん2

    よっぽどなら指示されますよね💦ありがとうございます!

    • 9月10日
のん鹵

アザの感じは少し違いますが、私はエルゴのインサートを使っていた頃に足を圧迫してしまい、内側のくるぶしのところにアザができてしまいました(;_;)
うちも痛がる様子はなかったのですが、気付いてすぐ小児科へ駆け込みました!

  • すまたん2

    すまたん2

    結構足をバタバタ動かしてよく当たる部分ではあります💦
    明日受診してみます!ありがとうございます!

    • 9月10日
さくら.

健診のときには何も言われませんでしたか?
今は何か薬は飲んでいますか?

  • すまたん2

    すまたん2

    先月の3ヶ月健診では異常なしで服用等していません。
    今日のお昼に気付き、直前まで使っていたスリングの可能性もありそうです(>_<)

    • 9月10日
つき

急いでいかれたほうがよいです。

万が一ですが、血小板減少症なら頭を打ったら大変なことです。
血が止まりにくい病気で自覚症状がありません。
アレルギー性紫斑病も症状がにています。

  • すまたん2

    すまたん2

    明日まず小児科に行ってみます!ありがとうございます!

    • 9月10日
コレナンデ商会

うちも同じような内出血になってましたよ☺💡下血(うんちに血が混じっている)や、どこか出血が止まらないなどの症状がなければ病気などの心配は低いとおもいます。

その症状は足だけですか?

うちの娘は大きいので足が太いため、エルゴをしただけで膝下に同じような内出血ができてしまいましたが、紫はん(しはん)というもので毛細血管が切れて内出血みたいになっているというものでした。日数はかかりますがキレイに治ります💡解決策は抱っこひもを長時間はしないというものでした(笑)

様子を見て大丈夫とは思いますが、もし足以外にもあるのでしたら心臓からの病気だったり万が一のことがあるので、小児科で診てもらうのがいいと思います!☺

  • すまたん2

    すまたん2

    詳しくありがとうございます!
    よく足の爪がもう片方の足を傷つけて細かい傷が沢山ありますが、いつもかさぶたになってるので気になった事はありませんでした。
    直前まで、主人が1時間程スリングで抱っこしていて、その時足の向き等悪かったかもしれません…
    エルゴも持ってますが、結構食い込みますよね💦
    上の子の時はこういう肌の状態になった事がなく、心配になってしまって(TT)
    ともかく、小児科行ってみます!

    • 9月10日
  • コレナンデ商会

    コレナンデ商会


    うちもよくカサブタできてます(笑)
    スリングでも足が曲がった角度がキツかったりしてうっ血するみたいですので、小児科でしっかり伝えて診てもらってくださいね☺

    • 9月10日
あー

写真を見て、うちの子も3.4ヶ月の頃になったことが同じ症状になったことがあると思いコメントしてしまいました!!
2回ほどあり、何日か後には消えて無くなっていましたが抱っこ紐が影響かなと特に病院にも行きませんでした…😭
大丈夫でしたか?

はじめてのママリ🔰

こんばんは🌆
昔の投稿に失礼します。私の子もこのような斑点が出来、心配になっています。。
小児科さんではどのように言われましたか?
ちなみに私も今日抱っこ紐を短時間ですがしていました、、