
コメント

おたんちん母
私の場合は、比較する線と同等あるいは、それ以上に濃くなった陽性の日に仲良ししました。
陽性反応から排卵まで、しばらく時間があるようなので、反応が消えてからでも、男の子希望なら、いいかと思います。
排卵前2-3日くらいは、12時間おきにチェックしました。

えりりりり
排卵日検査薬で陽性が出たら旦那に報告してその晩から3日続けてタイミングを取り、今お腹にいる子を授かりました。
陽性が出てから排卵されるまでに時間がかかる人もいるので、陽性になった日からタイミングを取り始めても遅くはないと思います。
もし検査薬を使っても最初の周期で妊娠しなくても、生理が始まった日から何日後に排卵されるかがわかるので良いと思います。
排卵日のおおよその予測がつくと思うので、
それ以降は予想される排卵日から2-3日前からタイミングを取り始めれば検査薬を併用することで妊娠の確率が上がると思います。
-
ひよこ
陽性になった日でいいんですね(^^)
ネットには薄く反応した日から仲良しするのがいいとあったので分からなくなってました。
今まで排卵検査薬を使った事がなく、自分が排卵予定日より遅いのか早いのかも分からないので
今回、駄目元でタイミングは取ろうと思いますが
次月からの自分の排卵日を予想するためにも今月はやってます(^^)
私が買ったのはハイテスターなんですが、三本のラインで表示されます。
これで言うと
1本目が出た日、
3本目が出た日、
次の日、
この3回仲良しすればタイミングは取れてるって事ですか(/_<。)??
すいません、質問ばかりで💦- 9月10日
-
えりりりり
私も同じ検査薬使ってました、分かりやすくて良いですよね(^^)
使い始めが0本という検査結果なら、書いてあるタイミングの取り方でバッチリだと思います。
ただ、人によっては最初からずっと1本目の反応が出る人もいるので、その場合は2本目、もしくは3本目が出たら排卵が近い証拠なのでタイミングを取ると良いと思います。
あと私は、薄くでも反応し始めたら陰性になるまで朝晩2回使っていました。
タイミングを取り始めるのはもちろん早めからが望ましいですけど、旦那さんの体力や体調にも左右されますし、一番可能性が高い時を狙いたいですよね!
無事に赤ちゃんが授かれます様に(*´꒳`*)- 9月10日
-
ひよこ
初心者でも分かりやすそうでハイテスターを買いました(^^)
昨日、今日とやったら0本でした。
なので上記のタイミングで頑張ってみます!
詳しくありがとうございます😊
助かりました。- 9月10日

ゆめはな
検査薬が陽性になった日とその次の日頑張りました!(*´∇`*)
-
ひよこ
コメントありがとうございます😊- 9月10日

おたんちん母
朝イチは、長時間分の尿が溜まっていてホルモンの量を測っても、あまり意味がないので、8時と20時とか、だいたい決めてやってみました。
なんとも運良く1周期で、1回の仲良し(笑)で妊娠できました。
うまくいかない事もあると思います。保険の意味でも、余裕があれば毎日か1日おきとかにしておいた方が、いいとは思います。
ひよこさんも、妊娠できる事お祈りしてます☆
-
ひよこ
ありがとうございます♡
私もその時間で明日はやってみます!
詳しくありがとうございます(^^)- 9月10日
ひよこ
今、たぶんですが
排卵日の3日前です。
ルナルナなので確定ではないですが、、、
12時間毎となるといつ排卵検査薬をしたのですか??