※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

来月から旦那の給与だけで生活しなければならず、自宅療養中で再就職が焦ります。家計が苦しく、困っています。旦那や実家に相談したが、支援が得られず、お金を節約しながら生活する方法を模索中です。

来月から旦那の給与だけでやっていかないと行けません
私はドクターストップでしばらく自宅療養で未だいつから働けるかわかりません
辞めれると思った一瞬は喜んだのに
旦那の給与だけでは、
必要経費の引き落としだけで、残りません。
生活どうしようと悩みがあたまから離れなく、余計病んでます
少しでも早く復活して
再就職したいけど、焦りは禁物。
今の私は使い物にならないし
本当に困ったです
旦那の実家に相談してといったけど
旦那はしてくれず
私の親は勝手にしろと知らないと言われました。
とにかくお金使わないように
光熱費も押さえつつ、何とかしなければとは思ってますが
こんな時どうされますか???
病んでるので、
批判や、厳しい意見はご遠慮願います

コメント

yuna✨mama

私だったら旦那の実家にも
自分の実家にも頼りません(>_<)!

お仕事も辞めちゃったんなら
節約して何とか乗り越えるしかないですよね
頑張ってください!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    節約とにかく頑張ります

    • 9月10日
もも

固定費見直します。
固定電話、ネット、携帯は格安スマホにする、家賃、保険など。

食費などを切り詰めるのには限度があります。食べることは生きていく上で必要なので。
でも保険やネットなどは切り詰めても死にはしません。

あと失業手当とかもらえそうですか?
頑張ってください!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    保険の解約も検討します

    • 9月10日
👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜

私は不妊治療、不育症通院で県外へ通院のため仕事はできず三月末退職しました。
メルカリなどでコツコツ売って足しにしています😭

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    さずかれたのですね
    おめでとうございます

    • 9月10日
ママリ

傷病手当は出ませんか?

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    正社員ではないのででませんね

    • 9月11日
deleted user

傷病手当は正社員じゃなくても
受け取ること可能ですよ!

わたしも悪阻で休んでいて
姉に教えてもらいました🤔
面倒くさくてやってませんが💧

もし良ければ調べてみてください!