※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
妊娠・出産

母の態度に困惑。里帰りの必要性を理解せず。母子手帳もまだ報告せず。母との関係や里帰りについて悩んでいます。

実母の大人気なさに涙が出ます。。
出産後の里帰りについてです。

母は私の結婚式の前日に「結婚式には出ない。孫の面倒も見ない。里帰りなんかさせない」といきなりLINEを送って来ました。自分の誕生日にプレゼントがなかったことが原因だそうです。こちらは誕生日の2日後の結婚式の日にサプライズで渡すよう用意をしていました。花嫁の前夜を台無しにされたと頭にきましたが、私は言いたいことを飲み込み、結局母はちゃっかり出席していました。そういう人で、言ったことを勝手になかったことにするのです。

里帰りについてですが、私は出産前に私の実家から徒歩2分のところに引っ越すため、「私は里帰りの必要ないよね〜」と何気なく話すと、「1人でできると思ってるのか」と怒られてしまいました。「お母さんが里帰りさせないって言ったよね?」と返すと、「じゃぁ旦那さんの実家に里帰りさせてもらえば?」と。母の変わらなさに悲しくなり、そのまま実家から帰りました。
ちなみにまだ妊娠7週で、母子手帳もらってから報告しようと思っているので、まだ妊娠のことを母は知りません。

私も里帰りなしの環境が簡単なこととはもちろん思っていません。ですが、旦那と私の実家のちょうど中間地点、しかも両方徒歩圏内に家を建てるのでせっかくならそれぞれが来やすく旦那さんと毎日過ごす環境で子育てしてみたいと思うのです。荷物の移動もなしで済みますし。

みなさんならこんな母になんて言いますか?
この状況でも里帰りされますか?

長文乱文申し訳ありません。

コメント

Yoshirin

面倒なので里帰りしませんね。
1ヶ月は宅配弁当、子ども用品と生活用品はネット、掃除は週1旦那さん、洗濯は乾燥機までかければ育児に専念できるかと思います!

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    そうやって頑張ってる方いるんですもんね!頑張れそうな気がしてきました!

    • 9月10日
tochico

その時の感情に任せて、ふじさんの気持ちを考えずに暴言を吐くことはとってもだめですね。。。
きっと、ふじさんが小さい頃からずっとそうなのでしょうね。。。よく我慢して来られました( ; ; )!!
その様子ですと、これからも常に母からのストレスがかかりそうですね。。
わたしなら、里帰りはしません。
わたしの実母はひどいことを言ったりはないですが、わたしが一緒にいるよりは1人の方がストレスが無い状態で育児をできると思いましたので、里帰りしませんでした。実家は関西で、今は東京に住んでいて、頼れる人は東京には少ないですが、東京で産み、出産後も自分と旦那だけで育てていますが、全く問題ないです´◡`

親子といえど、もうお互いに大人です。相手を尊重した付き合いをしたいですよね。

色々ありますが、大事な実母さんとは、ふじさんにとって、ストレスのかかりにくい、良い距離感を保って接していけるようになるよう、願っています´◡`!

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!気持ち分かっていただき、涙が出ます(;ω;)
    こんなでも母は母なので、大人に対応していこうと思います。

    • 9月10日
さおりん

こんばんは。私の母によく似ています。娘の気持ちより、自分の気持ちを優先し、思いやりがないですよね。親は大事ですが、里帰りしてストレスの中で子育てするのは大変だと思いますよ。私も母の度重なる嫌味や思いやりのない発言に、初産の時は里帰りするつもりで荷物を運んでましたが、ストレスが溜まってしまい、もう無理だ里帰りやめて旦那と2人で子育てしようと思い、里帰りをやめ、出産後は夫婦で自分達で子育てをしました。なので生活リズムや子育てに慣れるのは早かったです。一番大事なのはママ自身がストレスなく子育てできる環境かどうかだと思いますよ。ストレスがあると母乳の出も悪くなりますし。まだ時間もあると思うので、お互い冷静になって産前産後どうすることが一番子育てしやすいのか、話して決まるといいですね。

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます。そうなんです。自分優先なんです。
    生活リズムや子育てに慣れること、プラスもありますね!!考えてみます!

    • 9月10日
りおかお

お母さんとはしばらく距離を置かれた方が良いかもしれませんね。

お母様のこと、何も知らない人間がこんなこと言うのは申し訳ないですが、自分のことだけしか考えられない方なのかな…という印象です。

1度距離を置き、最低限の連絡だけは入れてしばらくお会いしないという時間を作ってみるのも良いかもしれません。
娘にはこれくらい言っても許されるという感覚もあるのかもしれません。
距離を置いたのち、今までの言動で辛かったこと、困ったことを全て話するべきとは思います。じゃないとふじさんばかりが溜め込んでしまいますものね…(>_<)

と、あれこれ失礼しましたm(_ _)m

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    自分のことしか考えていないんです。おっしゃる通りです!泣
    もともと私からは連絡はせず、母からの誘いが来ても用事があると断っています。ただ、父や兄弟とは話がしたいので実家には月2〜3度行っています。こちらの気持ちを伝えても余計理不尽に返されるのでやめました(>_<)

    • 9月10日
ママリ🔰

私なら里帰りしません。
友達にそういう気分屋?みたいな人いますが、一緒にいるだけで疲れます😅
スイッチが入ると急に不機嫌になるし、何が原因なのかすぐには分からないし、マヂで面倒臭いです。
私だったら「旦那と2人で子育てやりたいから、里帰りしないし義両親も頼らない。もし困った事があったら義母に相談するわー」と伝えますね。
それで何か言ってきても無視すればいいんじゃないですかね😅
もちろん、旦那さんには事前に相談された方がいいですよ😀。
私は里帰りしませんでしたが、楽しくマイペースに子育てやれてます!

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    心の中ではそんな気持ちです。ただ、頼るというよりは義両親ともたくさん関わっていきたいとは思っているし、意地で言ってしまうのは母と同じになるのでぐっとこらえています。
    とりあえず旦那に相談ですね!

    • 9月10日
とり

それじゃ里帰りしても余計にストレスかかりそうですね😓失礼ですが、お母さま毒親ですね💦

私は里帰りなし、どちらの親も家事育児手伝いなしでした!夫の協力もあり、全然余裕じゃん!と思ったほどです😆笑
なので、ご主人さまが家事できそうならご自宅でも大丈夫では、と思います😆🌼

ただ、そうするとお母さまがとっても機嫌が悪くなりそうですが...💦

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    旦那は妊娠前から家事を手伝ってくれるので大丈夫だと思っています。
    問題は里帰りしないと決めた後の母の反応なんですよね、、軽く話しただけでこの状態なので汗

    • 9月10日
ぷにぷにぷにお

私なんて12週になってから親に報告しましたよ!母とは合わないので里帰りもしません笑
血が繋がっていても所詮他人です。自分と合わないな〜納得行かないな〜と思うことが今まであったのならこれからも変わらないと思います💦妊娠中、産後は自分の事で精一杯になりますし現時点でモヤモヤがあるなら里帰りしないほうがいいと思います🙆私はとりあえず自宅で一人で頑張ってみてつらかったら義母に頼る予定です!

  • ふー

    ふー

    今までもこういうこと何度もありました。頑張ってみてから考えるのもありですね!!
    当てにしているわけではありませんが、義母は優しいので頼れる相手ではあります。

    • 9月10日
たまこちゃん

私の母も気分屋で、自分の気に入らないことがあると心無いLINEを山ほど送ってきます😅💦
ただ勢いで言ってるだけなのか、後々覚えていないことが多いです。
こっちは傷ついているのに。。
私は夫の転勤で知り合いが全くいない遠方へいるため、里帰りせざるをえませんでしたが、
徒歩圏内ということであれば、里帰りしなくてもいい気がしますね😊旦那様の父親としての自覚も芽生えそうです!
そういうお母様でしたら、1日中一緒にいるとぶつかりそうですし、ほどよい距離感が必要かなと、、(p_-)
私は里帰りすると決めたはいいけど、夫と離れることや、母とうまくやっていけるかと、不安ばかりです。
ふじさんの思いを伝えた上で、家には手伝いに来てもらえそうにないですか(^^)?

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!傷つきますよね。。
    実母は意地を張ってこないと思います。私が一人暮らしを始めた時もそうで、一度もアパートに来ませんでした。ですが、父は味方でよくアパートにも来てくれたので手伝ってくれると思います。義母も頼めば助けてくれる間柄です。

    • 9月10日
黒豆

出産後は、はっきり言って体力的にも精神的にも辛いですよ!
そこにさらに悩みのタネになるようなお母さんの所に里帰りしたら、産後うつとかになるんじゃないですか??

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    母のさいで産後うつ…なりそうですね。そう考えると自分にも子どもにも2人の関係にも良くないですよね(>_<)

    • 9月10日
スワリン

妊娠おめでとうございます😄❤

まず、里帰りしなくてOKです。
やめときましょう!

そして私の母とそっくりでびっくりしました。。結局私は縁を切りましたよ。産後何度か家に手伝いに来てくれましたが(孫に会いたい為)私はずっとイライラしてました。きっとあなたも母親と今うまくいってないのなら里帰りしてもイライラするだけですよ。

それと私は産後より妊娠中のほうが大変でした☺(人によると思いますが)
お腹が大きくて動きにくかったのが産後赤ちゃんがお腹に居ない分身軽になり動けましたよ。体の不調もなく洗濯や料理など問題なくしてました。強いて言えば会陰の傷が痛いだけですかね。
それに新生児の赤ちゃんは寝てばかりなのでママも休める時間多いと思います😄今はネットスーパーがあるので冷凍食品や惣菜色々買えますし洗濯だってスイッチひとつですし干すのなんてそんなにきつくないですよね?掃除はしなくても死にません笑💡
1ヶ月だらだら過ごせば体も回復します🍀👍

母親ときちんと話し合いができそうですか?こうしてほしい、勝手に空回りして怒らないでほしい、等言って素直にごめんねなど言える人ですか?
私は悪くない!って人ならこの先の関係お腹の赤ちゃんの為にも考えたほうがいいですよ。

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    縁を切りたいと何度思ったことか(;ω;)ただ父や兄弟とは関係が良く近場にいることもありそういうわけにもいかず…。素直にごめんねは言えない人なのでうまく付き合っていくしかないですよね。。
    里帰りしなくてもできると希望が持てました!

    • 9月10日
うに子

里帰りしたら後悔するパターンですね、確実に。
なのでまず帰らない。
私は実母が他界してるので最初から里帰りは考えていませんでした。
退院後も、洗濯や、夕方、子供をお風呂に入れたり、味噌汁作るくらいならやってましたよ😘
買い物は週末まとめて旦那さんに行ってもらいました😘
新生児期はうちのこはまぁまぁ寝てくれたし、寝てるときは私もうたた寝するようにしたりしてたので、
体力的にもきつくなかったですよ。

周りの子には、里帰りしないなんてスゴーいって言われましたけど、、
選択しないんだからしょうがないじゃんって感じでしたし、、。

私も二人目わかったばかりですが、うえのこがいるうえ、上の子の
保育園などの都合で里帰りなし、の人は多いと思いますし。
私も一人目の時より二人目生まれたらどーなるんだろーって感じですが、どうにかなるかな、と、いや、どうにかします😸みたいな。

失礼ですが、実母さんにからむと、良いことないと思いますよ😲
妊娠も、安定期にでもさらっと伝えて、
むこうの反応待てばいいとおもいます。
いつうまれるの?と聞かれたら教えるし、 里帰りは?といわれれば自宅でがんばるよ、
孫に会いたいな、と言われたらあわせてあげる、的な。
こっちからこうしてほしい!っていうのは、望まない方が無難だと思います😫お互い穏やかにいきましょうね😘

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    そうですよね、里帰りしなくても頑張ってらっしゃる方たくさんいますよね。こっちからは望まず、上手く付き合っていきます!

    • 9月10日
ぴくまま

たぶんそういうお母様だと出産後の不安定な時期も喧嘩しちゃうと思うので帰りません。

私の母も言いたいこと言って都合よくなかったことにする人なので、言われた直後にメモするようになりました(笑)

弟に言うと呆れられましたが、振り回されるのに疲れ果てて今は冷戦状態です。
なので生まれたことは伝わってますが、会わせていません。

会わせたい気持ちはありますが、子供まで辛い想いをさせたくないので母が老いて弱るまで待つ予定です(笑)

落ち着いたら話し合おうねと家族で言っています。

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます。
    返信遅くなりすみません。
    私も弟にまたか、と呆れられています(笑)会わせないのは物理的に無理なのですが、自分の言ったことに責任はとって欲しいとは考えますね。

    • 9月11日
deleted user

里帰りすれば何かとやって貰えるかもしれませんが、家事育児より心労の方がよっぽどしんどそう💦
里帰りせずとも家の事は最低限だけやれば良いし、育児に集中して旦那さんのお休みの日に掃除とか手伝って貰えば良いと思います💓

でも実家の近くに住むなら、なんだかんだ孫に会いたくて頻繁に来そうですね😂
そういう時は見ててもらって家事するか昼寝させて貰うと良いと思います😌

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます!
    返信遅くなりすみません。
    帰ったとしても言われたことは心に残り続けるのでストレスですよね。。
    父には頻繁に会わせてあげたいので難しいところです(;ω;)

    • 9月11日
みみママ

私の母も似たような感じです。離れて暮らしていたので母は変わったと思い里帰りしたんです。でも、何も変わっておらず、産後不安定なこともあり色々と辛かったです。家事の面では助かりました、感謝もしてます、がとにかく心の面で翻弄され、初めての出産だったので余計に苦しかったです。 少し距離を置かれては?

  • ふー

    ふー

    ありがとうございます。
    大変なのは体だけではないですよね(>_<)

    • 9月12日