

たむちん
私は会社を通して手続きしたので会社の総務人事があればそちらに聞いた方がいいですよー

あーたん
ハローワークで手続きは会社でしてくれますよ。
ハローワークに電話したら出産した日伝えるといつにするのかも教えてくれます。

さんかく
会社には申請しているんですよね?
出生後2週間以内に職場に提出する書類とかいただいてるならそれを職場に提出したりしますよ。
-
ままン♡
出産手当金
出産一時金
とは 別ですよね?
別だったら
まだしてないです!- 9月10日
-
さんかく
職場に申請してるなら産休から56日後までに育休手続きを職場ですれば大丈夫だとおもいますよ!
- 9月10日

退会ユーザー
条件をクリアしているのですよね?
でしたら育児給付金は育休入って約2ヶ月(産後4ヶ月)過ぎてから申請できますよ。
-
ままン♡
条件は大丈夫だと
おもいます?
会社で申し込み
するのですか?- 9月10日
-
退会ユーザー
ご自身で動くこともできますが
どちらにしても申請にはその間働いてなかったを証明し社印を押さなくてはならないので会社を通さないとできませんよ。- 9月10日

杏
出産手当金
出産育児一時金
育児休業給付金
とありますが、いま必要なのは何の申請ですか?
-
ままン♡
育児休業給付金です!
- 9月10日

ちり
会社は出産にあたり産休・育休と申告してお休みされたということですよね??
コメント