※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆぱんまん
子育て・グッズ

離乳食の段階的な進め方について相談です。10倍粥からの形態アップ方法を教えてください。例えば、ブレンダーからの移行方法などが知りたいです。

離乳食についてです。
いま、10倍粥のブレンダーをあげてるんですけど、徐々に形態アップをしていくとき、みなさんはどのように、あげてましたか❔
例えば
10倍粥のブレンダー→ブレンダーなしなど。
段階をどのようにアップしていいのかわかりません😢

コメント

deleted user

ブレンダーをやめて、粒が少し残るように裏ごししてました( ˙꒳​˙ )
野菜は柔らかーく煮て細かーい微塵切りにしてましたよー!

  • deleted user

    退会ユーザー

    7倍がゆは作る段階で水分を調節して作ってあげるんですよー(˙罒˙)

    • 9月9日
金ちゃん。

最初は全く粒がなくドロドロの状態でしたが、ストックが無くなったらブレンダーの時間を少しずつ短くしてってのを繰り返して、少しずつ粒の状態に慣れさせていった感じでした🙋

よん

ブレンダー使用する時間を短くして粒が少し残る程度にしたらいいと思いますよ(^-^)

ケイティ

まずはブレンダーの時間を短くするのはどうですか?😊

あゆぱんまん

ありがとうございます🎵
ひとつ疑問なんですが、10倍粥のブレンダーは粒と水分も一緒にガーッてまわしてるんですが、
七倍とかになったら、粒だけをあげるかんじですか❔

金ちゃん。

7倍がゆも水分一緒にあげてます🙋
最初は軽く潰してあげますが、慣れたらそのままです🤗
それにも慣れたら炊く時に水分を減らすようにしてあげてます🙆