![laruz](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週目で胎嚢が正常に成長しているか心配。卵黄嚢の位置がわからず不安。超音波写真を見て右上にあるかも?
こんばんは!
いつもお世話になっております〜(^^)
2週間前の生理予定日に妊娠検査薬で陽性を確認して、今週のの月曜日に胎嚢を確認して、今日も都合があり病院行って来ました。
先生は排卵から計算して月曜日に5w3dって言ってました。その時は胎嚢のサイズは7.9mmでした。
今日は6w1dになりますが、胎嚢は14.3mmで正常に育ってますね。来週には胎芽が見えると思いますよって言われて終わり。
普通に6w過ぎたら卵黄嚢も見えるといいますが、そのことは一切教えてくれなくてちょっと心配です。
来週には胎芽見えると言ってましたから大丈夫なんでしょうか?
何か超音波の写真もすごくちっちゃくて卵黄嚢を見ようとしてもこれかなみたいな感じにしか分かりません。
私が勝手に拡大した超音波の写真載せます。卵黄嚢が何処にあるか分かるかたいらっしゃいますか?
私的には右上にありそうな感じもしますがどうでしょうか?
- laruz(6歳)
コメント
![泉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
泉
うーん、ちょっと私はどこにあるかわからないです。
5w3dのエコーなんですよね?
それなら次回は見えると思いますよ(*^^*)
見えないうちは不安ですよね。
でも先生が何も言わないというのは特に心配に思っていないからだと思います。
リラックスして待ちましょう(*^^*)
![あぐにー✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐにー✩
わたしもどこにあるかはわかりませんでしたが、6w4dで胎嚢のみ確認、
7wで胎芽と心拍確認でしましたよ😊
-
laruz
そうなんですよね〜私も何処にあるか良く分からないので、質問しまししたが、超音波の写真がちっちゃ過ぎて見えませんよね笑
私も1週間後ぐらいには胎芽と心拍確認できるかも知れませんね!
ありがとうございます😊- 9月9日
![ま~ (。・∀・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま~ (。・∀・。)
この中にあるとしたら…右の方にある上下にある横線(縦線は見えませんが)が繋がると丸く卵黄囊にも見えるかな~?とも思いましたがそれじゃ大きすぎるかな~?とも思いました( ̄∇ ̄)
-
laruz
そうですよね笑
来週行く時にちゃんと聞いてみた方がいいかも知れませんね。
コメントありがとうございます😊- 9月10日
laruz
そうですよね?笑
私も卵黄嚢が何処にあるのか良く分かりません。
これは6w1dの写真です。
先生が何も言ってないので、大丈夫だと信じてリラックスします!
ありがとうございます😊
泉
あっごめんなさい。
勘違いしてしまいました💦
6w1dならもうすぐ見えそうですね(*^^*)
laruz
そうですね!
不妊病院から出産病院に移すので、来週ぐらいには確認できるかも知れませんねヽ(*´∀`)