![ひーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんはディズニーデビューはいつ頃されましたか?11月上旬くらいに、ホ…
こんばんは😊生後3ヶ月の女の子ママです👩
皆さんはディズニーデビューはいつ頃されましたか?
11月上旬くらいに、ホテルとって行きたいなぁと思っています😣その頃娘は5ヶ月です!
グリーティングや、キャラクターダイニング等楽しんで、グッズとか買えればいいかなと思ってます🙌🏻
この位の月齢、もしくはもう少し小さい時にディズニー連れて行ったことはある方お話聞かせてください😌 滞在時間や、パーク内の回り方、レストラン、後大変だった事など教えて頂けたらと思います🙏
- ひーママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![⁂⁂⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂⁂⁂
うちは、3ヶ月からデビューしました(^ω^)親のエゴですがm(__)m
滞在時間は10時から17時くらいまで、キャラグリメインでしたm(__)mレストランは椅子がまだ座れないのでベビーカーで入れるところ、バイキングじゃないところでしたが、めっちゃ大変でしたm(__)m
1つ並んだらおっぱい、オムツ、レストラン行って終わったらおっぱい、オムツ、買い物終わったらオッパイ、オムツでした(笑)
それから、月一でインパしてます(^ω^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月の時に行きました!
うちは15:00からのチケットで入り、夜まで居ました。
離乳食は一回食だったので、特にレストランにはこだわらず、どこで食べたかも記憶ないくらいです💦
ベビーセンターでオムツ替えや授乳は快適ですし、困ったことはありませんでした。
-
ひーママ
ご回答ありがとうございます😊
ちょうどその頃は離乳食始める頃ですよね😳できれば離乳食始める前に行きたいなと思って、5ヶ月入ってすぐに行こうかと思ってます😅
ベビーセンターは口コミでも良いと行ってる方多いですよね😊- 9月10日
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
私も来月、娘を連れて初ディズニー行きます(^^)/
その時には娘は4ヶ月です!
ランドにある大きな船はベビーカーのまま乗れる様なので、乗ろうと思ってます。
あとは、ショーを見たりお散歩やお土産って感じですかね(笑)
でもとても楽しみです♪
-
ひーママ
ご回答ありがとうございます😊
もしかして同じ月齢ですかね☺️ディズニーは乗り物乗れなくても雰囲気で全然楽しめちゃいますよね❣️ハロウィン行くの羨ましいです😭
びょんさんのベビちゃんは、ベビーカー大丈夫ですか?- 9月10日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
上の子を連れて行ってあげたくて2ヶ月で無理やりデビューしました。
雰囲気だけ楽しんですぐ帰るつもりでしたが結局朝から22時までいました😅
夏だったので脱水にならないようにひたすら授乳室通いでしたが。。
意外と抱っこで乗れる乗り物もあったりで、楽しめました。
食事は混まない時間に、ソファーのあるレストランでゴロンとさせて少し休憩させて、っていう感じでした。
周りが賑やかなのもあって、刺激が強過ぎたのか、帰ってから夜泣きが大変でしたが特に困ったこともありませんでした😊
ディズニー楽しみですね💕
-
ひーママ
ご回答ありがとうございます😊
上の子がいるとデビューも早いですね☺️夏に行ったんですね😌大変でしたね💦
抱っこで乗れるアトラクション何乗りましたか?ベビちゃん泣いたりとか大丈夫でしたか?😌- 9月11日
-
はる
ランドだったんですが、ジャングルクルーズとかその隣の電車に乗りました〜!
結構周りの音が大きいからビックリするかなーと思ってましたが、乗ってる時は意外と大人しかったです😊- 9月12日
ひーママ
ご回答ありがとうございます😊
3ヶ月でデビューなんてすごいですね☺️本当は私も今月とか行きたかったんですが、主人に反対され…😭しかも娘はベビーカーが好きじゃなく、抱っこマンなのでまだ厳しそうなんです😢
月1インて事は年パス持ってるんですか?😍
⁂⁂⁂
お返事遅くなりすみませんm(__)mうちも抱っこちゃんです(^ω^)ベビーカーは荷物置きですm(__)m年パじゃないです(^ω^)育休おわったので、最近は、2ヶ月に一回くらいのイン率です(笑)
ひーママ
長時間抱っこだと腰辛くないですか?😭私、腰やっちゃいました😂
2ヶ月のペースでイン羨ましい😍お家近いんですか?☺️
うちは神奈川なので、行くのに1時間半位かかります💦
5ヶ月位だとアトラクション何乗りましたか?グリとかお子さん泣いたりしなかったですか?😱
質問だらけですみません😣
⁂⁂⁂
腰痛いですが、まだ小さいので全然楽ですよ(^ω^)一歳とかだと死ぬほど重いですが、大人のエゴに付き合ってもらってるのでなんとも(笑)あと、エルゴですか?エルゴは、他のに比べるとかなり楽ですm(__)m
近くないです(笑)都内で田舎の方なので1時間半〜2時間かかりますが、旦那もわたしも好きなので、通います(^ω^)
5ヶ月だと、ランドだと船とか記者とかですねぇ(^ω^)シーだとゴンドラとか電車とかメリーゴランド、船とかm(__)mでも、結構楽しかったですよ(^ω^)
一歳でインパしましたが、ハニーハントとか乗れましたが、8ヶ月の時の方が泣かないで乗れてられました(笑)お座りができると乗れるもの増えますが、泣いたらなぁーって思うとなかなか乗れません(笑)
グリは泣いてもどうにかなるので、それも思い出でいいのかなぁm(__)mうちの子はミッキーに興味津々でしたよ(^ω^)
これ、3ヶ月でインした時です(^ω^)
⁂⁂⁂
これが、5ヶ月
⁂⁂⁂
10ヶ月です(^ω^)
⁂⁂⁂
一歳です(^ω^)
何が大変かっていうと、3ヶ月くらいだと授乳が頻回なので、行ったり来たり、五ヶ月だと離乳食始まるので、親が結構バタバタ、ディズニーの木の椅子だとうまく座ってられないので、椅子を持ち歩いていましたm(__)m
八ヶ月くらいだと離乳食の回数が増えるので、親もゆっくり食事ができない。
十ヶ月、離乳食が落ち着いて、歩き回りたがってすごく大変でした(^ω^)手を繋いで歩くのは嫌がって(笑)
一歳、いろんなものに興味があるので、抱っこしたり歩いたり、ベビーカー嫌なので、大変ですm(__)mでも、少しなら座ってられるので、ベビーカーと抱っこを行ったり来たりきてました(笑)
今思うと、公園とかの方がまだ喜びますが、わたしのエゴに付き合ってもらいましたよ(^ω^)
ひーママ
おはようございます😊
写真付きで教えて頂きありがとうございます😆💕ドナのお洋服可愛いですね😍😍
抱っこ紐エルゴ使ってます☺️
やはり乗り物はウチも泣いたらなーって思ったら乗るの躊躇してしまいます😂
ウチも私も旦那もディズニー大好きです❤️毎年カウントダウン行ってるんですが、今年は行けないねぇって嘆いてます😅
写真見たらグリするのが益々楽しみになりました😍💕
ありがとうございます❤️❤️