
実家に帰ると娘が大泣きします。今5ヶ月なのですが3ヶ月頃から実家へ帰…
実家に帰ると娘が大泣きします。
今5ヶ月なのですが3ヶ月頃から実家へ帰ると、おっぱいをあげても、オムツをかえても、抱っこしても大泣き。
やっと寝たと思っても少しの物音でも起き、なんならなにも音がしてなくてもビクッと起きてしまいます。
実母の顔を見るだけで大泣きしてしまう状況です。
人見知り、場所見知りなのかとも思うのですが、友人と遊びに行ったり児童館へ連れて行ってもこんなに愚図ることはありません。義実家でもこんなに泣くことはありません。
月に1〜2回帰っているので義実家より実母の方が会っている頻度は多いはずなのに。
家と違うところといえば実家には室内犬がいるくらいかと思います。
実家に着いてすぐはしばらく抱っこしたまま慣れさせたりもしてしばらくは機嫌もいいのですが、眠くなっても眠れなくて段々不機嫌になり、実母の顔を見て泣き、泣き止まなくなります。
同じ様な経験から改善された方法や、何かアドバイスお願いします。
- あさ(8歳)
コメント

ニコニコ(*´∀`)
うちもたまに実家に行くとギャンギャン泣いたりしますが、抱っこしながら泣かなくても大丈夫、大好きなじいじだよって何度も語りかけてると時期に泣き止んでくれました(*´∀`)
それでもどうしても泣き止まないときは、ママ以外の人が抱っこして外に出たりすると泣き止んだりしましたよ‼️
あさ
ありがとうございます(^-^)
声かけあんまりしてなかったのでしてみます!