※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウ
子育て・グッズ

1歳半の子供が風邪で食欲はあるけど、食事はどうしたらいいですか?母乳は水分補給になりますか?

1歳半の子供が風邪引いて38〜39℃あるんですが、食欲はあります。
こういう時はご飯はどうしたらいいですか?
まだ母乳飲んでますが、水分補給になってますよね?😥

コメント

ばむ

熱だけですか?
食欲があるなら、お腹に優しいものを食べさせたらどうですか(^^)?母乳だけでなく、飲めるなら麦茶とかアクエリアス的なものも飲めたらいいですね!突発かなぁ?

  • コウ

    コウ

    コメントありがとうございます!
    昨日は軽い咳を数回してましたが、今日はタンが絡んだ咳を数回と、鼻水が少し出始めてきました。
    病院の先生にも、元気だから突発の可能性もあるけど、咳や鼻水などは出ないから、ウイルス性の風邪としか言われませんでした😅
    やっぱり麦茶も飲めるなら飲んだ方が良いですよね!
    お腹に優しいものってやっぱりお粥とかですかね🤔

    • 9月9日
  • ばむ

    ばむ

    咳や鼻水があるなら風邪っぽいですね(>_<)うちはいつ野菜すりおろしたり、小さく切ったものを混ぜておじやにしてます♡

    • 9月9日
  • コウ

    コウ

    そうなんですね🤔
    とりあえず今日は無難に野菜たっぷりのおじや作って様子見てみます😣
    ありがとうございます😊

    • 9月9日
♡ゆーは♡

食欲があるなら、食べるに越したことはないので普通に食べさせちゃいます(^ ^)油っこすぎたりするものは出さないけど食べれるなら私は普通にだしちゃいます✨
お腹ゆるいとかなら、消化のいいものを。

汗が結構出てるなら、お茶とかプラスで飲んでもらうでもいいと思います(^ ^)

  • ♡ゆーは♡

    ♡ゆーは♡

    早く熱が下がるといいですね😢

    • 9月9日
  • コウ

    コウ

    コメントありがとうございます😊
    普通にって油物少なめの、いつもと同じ感じで大丈夫ですかね😥
    お茶も母乳もいつもと同じぐらい飲んでるのですが、汗がそんなにでてなくて、、、
    やっぱり水分足りてないですかね😵

    • 9月9日
  • ♡ゆーは♡

    ♡ゆーは♡

    私は普通にあげてます^^;
    うちの子はお粥とかにしても大人が食べる普通のご飯を欲しがるしで、先生に聞くと本人が食べたがったら普通に食べれるに越したことがないので油っこすぎたりかなり消化の悪いものでなけけば普通でいいですよって言われたので、我が家はそのパターンです。

    でも今どうゆうものを普段食べられてるのか分かりませんし、その子その子に合わせてが一番だと思うので様子見ながらしていってあげるのが一番かと思います(^ ^)


    汗出ない子もいるからなんとも言えないですが、くちびるの色とか口が渇いてたりしてなかったら大丈夫な気もします。
    うちの下の子は汗かかないタイプです。いつもより多めにこまめにお茶飲ませておけばポカリ系は必要ないって言われたことはありますが、心配なら飲ませてもいいかもしれないですね!

    • 9月9日
  • コウ

    コウ

    そうなんですね!
    とりあえず今晩はおじや作って、普段食べてるおかずとか食べれそうならあげてみます🤗
    とりあえずお茶も、いつでも飲めるように机の上に置いとくようにしますね😊
    ありがとうございます😊

    • 9月9日