
コメント

★K&M★
卵管造影すれば詰まっているのか通っているのか分かるので、リセットしてしまったら原因を見るのも兼ねてするのかと思います!
詰まっていればステップアップ考えなきゃだし、通っていれば卵管造影することによって本当に軽いつまりなら取れるらしく卵管も綺麗になるのでそこから半年間はゴールデン期間といって妊娠しやすくなるらしいのですよ!!
排卵前に検査なら通っていればタイミングでするんですかね!
卵管造影の結果次第で決めるんだと思います!!

ぴよぴよ~
私は生理終わりかけで造影検査をして、その周期にタイミング取りました!排卵日に造影検査だと、1〜2日は行為を控えてと言われると思うので(出血がある場合もあるので)、間に合わないと思いますし、レントゲンの影響もあるかもしれないので、造影検査した次の周期からのタイミングの方が良さそうですね(´・ω・`)
-
Tatata
そしたら少し早めに行けば逃さずに済むんですかね?
回答ありがとうございます^_^- 9月9日
-
ぴよぴよ~
そうですね!せっかく造影検査するのですから、もし綺麗に通った場合、その周期からゴールデンタイムなので、一周期も逃したくなったです\(^o^)/上記のこともふまえて、先生に相談してみたらいかがでしょうか??もしかしたら排卵日にやるという、先生のこだわりがあるかもしれませんしね( ´`)
- 9月9日
-
Tatata
もしリセットしてしまったら、
電話して聞いてみます💦
ありがとうございました😊- 9月9日
Tatata
そうなんですね!
ありがとうございます^_^
がんばります^_^