※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かは
ココロ・悩み

娘に八つ当たりしてしまい、自己否定やストレスでイライラしています。プラスに変える方法を知りたいです。

歯磨きで大泣きする娘にイライラして、ほっぺたたいて『知らない!』と突き放しました…完全に八つ当たりでした。保育の仕事をしてるのですが、自分の娘が他のこと比べてしまい、自分の働きかけが悪いくせに“なんで、あんたはできないの⁈”とイライライラしてしまいます。この子なりのペースがあるんだからと分かってはいるんですが…自分のこともそう感じてしまいます。後輩より仕事ができない自分に劣等感を感じて、あっまたあっちの方ができてる…と凹んで…イライラして…最悪です。そんなイライラをぶつけてしまった自分がもっと最悪で、虐待です…分かってるのに、してしまう。イライラを抑えられない。自分でストレスを作って溜めてるような感じがします。できることを頑張るしかないのですが、自分で自分を追い込んでますよね…これをプラスに変えて、努力する気持ちに変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
情けない文章ですみません。

コメント

彩ちん

お疲れ様です
わかります
私も完全に八つ当たりだわ、と思うことがあります
が、最近は、目を閉じたり深呼吸して抑えています
できなくて当たり前、腹が立って当たり前、ちゃんとできるまでゆっくり一緒にして行こうかなって思うようにしています

比較的、他の子と比べることはありません
そこは、のんびり
ただ、やんちゃな年齢なので叱るより怒ってしまうことが多く反省

自分が未熟すぎてダメです 情け無い


褒めて育てろ、がなかなかパーフェクトにはいかないけど、なるべく褒めてあげるようにしてます

  • かは

    かは

    分かってもらえてありがとうございます!
    日々の保育や研修などで様々な知識をもらっているので、子供が泣くのも親がイライラするのも当たり前のこと。比べる必要はない、怒っても仕方ない、子供には伝わらないと分かってるのに、やってしまう自分が情けなくなりました。母親としても保育士としても未熟すぎて…悲しくなります。聴いてくださってありがとうございました!

    • 9月9日
deleted user

私も保育士でした。
分かりますよ。知識がある分、沢山の子供たちを見てきて経験がある分、比べてはイライラしてしまったり・・・。
私も怒鳴ってしまったり後悔だらけです・・・。でも冷静になって思うのは、これが母親なのかなって。そして保育士では子育ては出来ないんだなーって。

保育士だけど、新米のお母さん。それが私たちの肩書きです。

きっとお仕事も独身子なしの時よりはより細かな事に気づいたり、その時に出来なかった対応は出来ていると思いますよ。でも反対もしかり。子なしだと子育てママの事を考えずに良い意味で突っ走れたり・・・。それぞれの良い所があると思いますよ(^^)同じ保育をしなければならない訳では無いと思います。それぞれの保育で良いんじゃないかな。子供にとっても〇〇先生が好きな子もいれば■■先生が好きな子もいる。それで良いんだと思います(^^)

頑張って努力する気持ちになんてしなくても良いです。努力を怠った時、また情けなくなるから。それなら頑張らず努力もせず、手抜きしても笑顔のママ。これが一番なのかなぁ?と私も自分の心に留めておいています。

無理なんてしないでくださいね。
今日はなんにもせずにポワンと過ごして見てくださいね。疲れた時は休養が必要ですもんね。

  • かは

    かは

    読みながら涙が溢れました…

    頑張らず努力もせず、手抜きしても“笑顔”のママ

    それでいいんですね…あれもこれもうまく行かない…と焦ってました。…自分は後輩よりも頑張ってないし、ユーモアも無いし、と無いことばかりに目が向く。昔よりはできるようになったこともいっぱいにあります!変わってない短所ばかり気にして自分を追い込んでしまいます(/ _ ; )
    いろんな人がいていいはずなのに…比べて

    • 9月9日
タロママ

あー( *¯ㅿ¯*)ありますよね。
八つ当たりしちゃったって時、、私もどうにもこうにもおさまらず、息子にイライラしてしまうことあります。
後から考えればそこまでしなくてもとか、同じ状況でも自分にゆとりがあればもっと上手くできたかな、、とか。

私はまず、落ち着いたら子供に謝ります。さっきは言い過ぎちゃってごめんね💧と。
その上で例えば今回なら歯磨きどうして嫌なのかなとか、歯磨きって必要なんだよとか、今後の対策を2人で話し合います。

あとは、3歳までの親の関わりでその後子供の成長に変化があると言うのを念頭におくようにしてとにかく自分が興奮しないようにしてます。

まだまだ私も頑張らなきゃって思います💧お互い育児楽しみましょうね♥

  • かは

    かは

    そうなんです!そこまでしなくても良かったのに。いつものことだったのに…ゆとりを持つことがどれだけ難しいことなんだろうと思いました。気持ちの整理の仕方なんでしょうけど。娘にも、歯磨きしないと好きな物食べられないんだよ、と分かるように話すのですが、娘も分かってるけど泣いてしまう感じです…
    3歳までの環境が大切なのも保育の研修などで学んでいるのに、抑えられない自分はおかしいのかな…(-.-;)
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 9月9日
3人のママリ

わかります…(T_T)
私も保育士ですが、最近トイトレがうまく行かない娘に罵声を浴びせてしまい、後悔しました…
私もどうしたらいいのか知りたい〜
前向きな素敵ママになりたいですね♬*゚

  • かは

    かは

    保育士さんなんですね!同感して頂きありがとうございます!保育士なのに…って思ってしまいますよね(/ _ ; )
    保育の仕事と自分の子育ては違うよと先輩に言われました。
    色々行き詰まってたのかもしれません。ママリで吐けて共感してもらえてよかったです。

    • 9月9日
  • 3人のママリ

    3人のママリ

    本当に、保育士という立場上、だいたい何歳くらいで何が出来るとか分かっているだけに、娘がそれを出来ないことに対してイライラしてしまう自分はダメ母だなぁとおもってしまいます( ´•д•` )💦
    ママリでみんなに聞いてもらって励ましてもらえて感謝ですよね♬*゚

    • 9月9日
Haru.M

とても共感します😭
私も保育士です。
保育と育児って全くの別物ですよね。

家でわがまましたり、いたずらした息子に余裕がないときは叱りつけることあります。
泣いた息子を抱き締めて、自己嫌悪に落ちます。

仕事も育児も余裕をもって、客観的に出来るようになりたいものです(;_;)

  • かは

    かは

    ありがとうございます!
    本当別物ですね!
    うちの保育園は厳しく、それを自分の子にもしてしまうとダメだと思いました。でもたまにしてしまって自己嫌悪です…そんな繰り返しを重ねて母親になっていくんですかね。保育の仕事と育児、一緒に頑張りましょうね(^^)

    • 9月9日
かは

続きです。
比べてしまい、そうするから落ち込むのに辞められず、娘にまで比べた見方をしてしまってました。自分は家族にそうされて嫌だったはずなのに…。
保育士だけど、お母さんはまだ2年生。保育士なんだから…先輩なんだから…と自分のハードルを上げていたのかもしれません。
涙を流したらちょっと悪い物が流れた気がします(^^)
umeecoさんの言葉を息詰まった時に思い出すようにしたいと思います!
ありがとうございました!