
最近赤ちゃんが夜泣きがひどくて、寝かしつけが難しいです。昼間も寝てくれず、疲れています。どうしたらいいかわかりません。
夜泣きがしんどいです。
生後1カ月を過ぎた頃から夜泣きとは無縁で朝までぐっすり、起きたとしても授乳すれば寝てくれてました。
でもここ3日4日前から、授乳してもぎゃんぎゃん、抱っこしてもぎゃんぎゃんを1、2時間に1回やられます。
ぎゃんぎゃん泣く声がしんどく、首を絞めてしまいたいと思うくらいにギャン泣きします。
抱っこで落ち着いてくれれば良いのですが、抱っこでも泣き叫ぶので余計にしんどいです。
かといって、昼間寝かせてくれるかと言うと寝てくれません。
生まれた時から夜泣きがあれば、まだ良かったんですが今頃になってそんなに起きられるほどもう母性ホルモン出てないよ…って感じで起きるのも辛いです。
もうどうしたら良いのかわかりません…なんで寝てくれないの…
- ママリ(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント

みぃたそ。
わたしもありました😓
どうしても泣き止まらないときは
旦那にお願いして抱っこしてもらいました。
そしたらすぐ泣き止んで落ち着きましたよ😓
ママリ
うちの息子は旦那の方が抱っこされると手がつけられないくらいギャン泣きで旦那の心が折れてました😓
みぃたそ。
あら、そうなんですか😳
お外の空気を吸わせたりおもちゃとかあそばせてでも泣いちゃいますか?
ママリ
外に行ったら覚醒してしまって二時だろうが3時だろうが全く寝なくなってしまって…
おもちゃは見向きもしませんでした😞💦
みぃたそ。
そうなんですか😓
大変ですね😭
赤ちゃんには何がしたいのか読み取れないし疲れますね😭