

💛MTK💛
子どもさんがアレルギーにならないためにも、一式買い替えたほうがいいと思いますσ(^_^;)
布団の下に、すのこを敷くと通気性が良くなりますよ(*^^*)

threemen'sMAMA
かびたマットレスは捨てるしかないでしょうね。
後は、スノコをひいた上に布団をひくかベットですかね

ひなっちゃん♡
通気性のよいアパートに住んでます。うちもフローリングに直接布団敷いてましたが、布団をたたむと旦那さんの寝ていたところだけ蒸れて床が白っぽくなっていたので、これはマズイとニトリでスノコ買いました!蒸れなくなりましたが、やはりスノコあると掃除のときやいろいろジャマです(´Д`)7ヶ月の娘がいるのですが、スノコと床の段差があるので寝ているとき危ないです。なので近々除湿マットを購入予定です!西川のドライウェルっていうマットがいいみたいです(^_^)カビてしまったマットは捨てて、買い替えた方がいいと思います。

いちごいちご
カビてしまった布団は捨てた方がいいとおもいますよ
カビが消えることはないので
フローリングも綺麗にひいて
マットレスの下に敷く除湿シートがありますよ
かなりカビ対策に効くと思いますよ

miitaaan
わたしも、カーペットしいて
マットレスして布団しいて
ましたがカーペットも
マットレスもダメになりました
1ヶ月くらい里帰りで
家をあけてたら座椅子、
ガスコンロなども
カビだらけでした(;´Д`)
たぶん家のつくりとかだと
思います(;´Д`)
なのでベッドをかいました😭

♡JILL♡
うちはフローリングの上に、除湿シート敷いてから布団敷いてましたが、カビました(;_;)
毎日布団は畳んで、晴れの日は干したりしてたんですが(>_<)
やはり、畳じゃないとダメですね!
敷き布団も除湿シートも捨てて、ベットにしました(^-^)/

あかくろ
まとめての返信失礼します。
マットレスは買い換えないとダメみたいですね(;^_^A
除湿シート、すのこ、お店で探してみようと思います!
みなさん回答ありがとうごさいました!
コメント