
桶谷式で断乳のタイミングや授乳回数について相談です。2歳まで母乳推奨も考慮中。自身の気力と費用に不安あり。週1回通院中。参考になる情報をお願いします。
桶谷式に通っています。
①同じく桶谷式に通っておられる方、
いつ断乳される予定ですか?もしくはいつ
断乳されましたか?その時に断乳を決めた理由も
合わせて教えていただけると嬉しいです。
②最近は2歳くらいまで母乳をあげることが
WHOで推奨されてるみたいですけど、
そのくらい大きくなっても1日8回授乳ですか?
また自分自身どのくらいで断乳するのかは
決めていないのですが、
2年も桶谷式に通う気力とお金があるかなー
なんて思いまして( ゚ω゚;)
ちなみに今は乳質を保つために週一回通うことを勧められ、
その通りにしていますが…
①.②どちらでもかまいません。
参考に教えてくださーい(*^^*)よろしくお願いします!
- ゆいな(4歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぽん12
こんにちは!私も桶谷式に月に一回通っています。週に一回は金銭的にキツイですね(*_*)
今、八ヶ月の子を育てているのですが、来年の春に断乳する予定です。
先生に冬は断乳すると病気にかかりやすいからやめた方がいいと言われたのと春から仕事復帰の予定なので、その頃に断乳を考えています。
ゆいな
仕事復帰するという明確な理由があれば、断乳の時期も決めやすいですよね!!私は仕事をお休み中なので、いつまであげようか迷います。
ちなみに食事制限とかされてますか?
ぽん12
母乳管理の為に桶谷式には月一回通って、子供には2歳くらいまで飲ませてあげても良いんじゃないでしょうか。先生には週1は金銭的に厳しいと言ってしまってもいいと思います。
里帰り先の桶谷式に通ってた時はほとんど食べるものがないんじゃないかっていうくらい細かく言われたんですけど、今住んでいるところの桶谷式の先生にはあまり言われず、特にしてません。米を食べることと根野菜を意識して取ることくらいです。
ゆいな
今週一通ってるので、月一だったら気持ち的にすごく余裕ができそうです!
そうですよね、食べ物気にしすぎもストレスになりますよね😂
今通ってるところはなんか全体的にすごく厳しくて…(A;´・ω・)子どもの人生のうち今しかあげられないんだからと言われると…キツイけど頑張らないといかんなぁと思わされてしまって😅もう少し肩の力を抜きたい気分です。
グチ、すみません!ありがとうございます♡
ぽん12
私の通っているところよりも厳しそうですね(>_<)食事も気を使ったほうがいいのはわかってるんですが、欧米の食事に慣れてしまってるので、なかなかキツイですよね。私の母が桶谷式で私を育てたんですが、今の子は食事を制限しろといっても無理よねーとか言ってます。笑
十分努力されているので、ストレスをなるべくない形で続けられた方がいいと思います!一緒に母乳育児頑張りましょう(*^-^*)
ゆいな
桶谷式で育ててもらったんですね!うちの母も桶谷式です!食事制限は徹底的にできてないけど、今のところ乳腺炎とかなってないので、そこはマッサージ通い続けてるおかげかなと思っています笑
そう言っていただけて、嬉しくなりました。ありがとうございます😊頑張りましょう~(〃^ω^〃)