
子どもの寝相が原因でストレスが増えています。夏は特にひどく、足でしがみつかれて寝れない状況。妊娠中で動きにくく、旦那も足で迷惑をかける。どうしたらいいでしょうか?
みなさんプチストレスってありますかー?
私は子どもの寝相です😂😂😂
もともとものすごーく寝相の悪い息子
夏は布団がなく遮るものがないからか特にひどくなります
あっちにコロコロこっちにコロコロ
蹴りや裏拳は当たり前
ベッドから落ちて私や旦那が飛び起きる
寝かしつた位置と起きた位置が一緒なんてことがまずありません😅
それに加えて最近ひどいことがあって、それがストレスになりつつあります😂
何故か足!とにかく足!って感じで、私の太ももやふくらはぎにしがみつきひたすら撫でるんです
見つけるまでコロコロさ迷い、発見したらホールドして離してくれません
起きてません、寝てるんです
妊娠中で、寝付きも悪く眠りも浅いなかで、子どもの足すりすり&ホールド
寝たいのに気になって寝れないし、何よりお腹が楽なように動けないのが辛い😂
旦那の足は毛が気になるのか嫌らしく間違った!とばかりに私の足を差がしてさ迷いだします😅
どうにかならんかなー(×∀×๑ )
- こう(3歳0ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

snoopy*
わー😂うちの上の子も寝相悪いです💦
うちは私の腕枕で寝ようと腕を広げてき間に入ってきてました 笑
2人目が産まれる前だったので、
授乳しないといけないし悩んで、
旦那が、「ママゆっくり眠れないよ」と何度も言い聞かせていたら気付いたら腕枕はしなくなりました😆
脚も辛いですねー💦
抱き枕とかもダメですかね?笑
こう
腕枕もつらいー😂
子どもはそれで気持ちよく寝てるし、授乳と重なるとどうしたらいいか悩みますよねー💦
うちも旦那が同じように言ってくれたり私もするんですが、その度に「ママが好きっちゃけん!」って言われてしまいます
ずるい😂😂😂
抱き枕かー!その手もありますね✨
肌触りがよさそうなを選んで買ってみようかな!