
コメント

三児のmama (26)
そゆうときありますよね( ; ; )
私は放置します😏
放置して気が済んだら戻ってくるかそのまま寝てるので☺️

ふうママ
うちも最近そのくらいの時間から覚醒します😂
一緒に遊んで8時くらいからまたいっしょに寝てます😂
-
そうちゃん
ありますよね💦
なんでこの時間?!って思って一生懸命寝さそうとしても全然😢
もう割りきって遊んでもいいのかなー- 9月8日
-
ふうママ
無理やり寝かそうとすると余計疲れるし、子供もだらだら寝れずになっちゃうのでリセットしたほうがよく寝ます😆
- 9月8日
-
そうちゃん
そうですね!
ここは潔く遊んでもらいます😊
昼寝たらないのか今も寝てます。夕方寝ると夜の寝付きが…仕方ないですね😵- 9月8日
-
ふうママ
小さいうちは仕方ないですよね~(>_<)
うちも今寝ようとしてます😂ww
10時くらいに起こして遊んでから寝かせます❤ら- 9月8日

もちこ
うちは寝る前にミルク飲む以外は離乳食とかだけですが、4時半に起きて、8時に寝るという時期がありました💦
子供が眠そうにグズってなければ、疲れるような遊びをして、放置してます(笑)
頑張って寝かせようとしてこっちが体力消耗するとその日1日辛いので、諦めて、見守り遊びにしてます。
お昼寝がうまくできなかったり、逆に寝すぎたりすると起きちゃう気がします。
授乳とは直接関係ないのかもしれないです。
-
そうちゃん
分かります!お昼寝し過ぎのときは寝れないのも納得なんですが、今日はあまり昼寝してないし寝るぞー😏と思ってても寝れない日がよくあります。そういうこともあるんですね💦
時期的なものもあるんですかね?!前はこのリズムで良かったのに…子どもも成長してるんですよね。
寝さそうとするとほんと疲れます😢見守るくらいの気持ちで付き合っていきます😳- 9月8日

チッチ!!
夜間断乳してもありました!!
そういう時期かなぁと、放置したり見守る感じで横になってました!
次の日とか辛かったですね(−_−;)
-
そうちゃん
夜の授乳は関係ないんですね!夜寝ないことがあるたびに断乳したほうがいいのかも?!と毎回思ってて💦
時期的なものと諦めて見守っていきます😢- 9月8日
そうちゃん
ありますよね💦
放置して一人でも遊んでくれるといいんですが、気に入らないことがあるとキィーッて癇癪おこして泣いてました😅マンションだしこの時間迷惑だし…
お利口さんですね✨ちゃんと戻ってきたり寝てくれたり😌