
コメント

さくらもこ
保育料以外にかかるお金は園によってさまざまでした!
うちの園は150園でしたが布オムツリースの園は4,500円かかると言われました(毎月です💦)
あとオムツは持ち帰りか処分してもらえるのかくらいを確認したと思います。
わたしが注意して見たのは、
日当たり(明るいお部屋で過ごしてほしい)
給食やおやつの内容(地元の野菜を使っている、手作りおやつ等)
子どもたちの先生やわたしに対する態度
ですかね?
今の園は日当たりもよくて案内してくれてる先生にみんなニコニコしていて、見学していたわたしと子どもにも話しかけてくれていい園だなと思いましたよ✨

ひなゆり
1日のスケジュール、園児に対する先生の人数、アレルギーがあった場合の給食の対応、準備が必要な持ち込み品等を聞きました。
園児の様子を見たかったのですが、先生の手が空くお昼寝の時間に見学だったのでそれは叶いませんでした。
唯一お昼寝の時間が固定でない0歳児クラスだけ覗かせて頂き、子供達が楽しそうに遊んでいる様子を見て決めました。
我が子も0歳児クラスからお世話になったので参考になりました。
主さんとお子さんに合う良い保育園が見つかりますように(^^)
-
ぴよぴよ♬
コメントありがとうございます♡
先生の人数、いま色々問題が
多いし気になりますね💦
わたしはお昼寝の時間に見学では
ないのでなんとか見れそうです😊
子供達の様子、観察してみます💓- 9月8日
ぴよぴよ♬
コメントありがとうございます♡
オムツの件ですね!
わたしも聞いて見ます👍💓
日当たり確かに大事ですね!
先生の態度は1番気になります!!
素敵な園に入園できたのですね☺️
わたしもそうなるように
よく観察してきます💪