
コメント

かずゆあ
2歳2ヵ月ですが、いまだにおっぱい星人です笑
ママとお子さんのタイミングでいいんじゃないですか?
周りに何を言われても育てるのはママだし♡
私もよくまだしてるの?とか言われたりしますが気にしてません笑

えまり
うちはちょうど1歳6ヶ月で卒乳でした。でも卒乳は彼女任せでした。
まだまだあげていいですよっあげてくださいっ♫
本人がそれだけしか解決方法がないって状況に陥らせるのは、あまりよくないかなぁと思いますが、
(幾つか自分の中で気分転換の方法を身につけるといいですよね、大人と同じですね😊)
好きならば、愛情表現として、いいじゃないですかねー❤️
断乳は子供のためではないって私は思います。お母さんの愛情をこんなちいちゃなうちから我慢しなきゃいけないかな…いっぱい愛情をもらえば、もう大丈夫って、自分から巣立つ、それが生き物なんじゃないかなって、そう思います。
因みに、うちの人もつい最近まで、食べるのに偏り少食ありました。が、体調崩して回復したら、モリモリ大人と同等食べるようになりましたよーっ。まだ大丈夫っそう思いますっ。
-
さき
いっぱい愛情を貰えば、もう大丈夫って自分から巣立つ…なんかその時を想像したら寂しくなったので、今ある授乳を楽しみます😊💕
ありがとうございます!- 9月8日
-
えまり
グッドアンサーありがとうございますっ❤️
本当に❗️どんどん巣立っていっちゃいますよ!
子供に関わるお仕事にずっと携わっていたので、2歳から高校生まで、いろーんな子を見てきました。
なので、本当に育児で大変な期間は短いっ、すぐ大人になっちゃうのを、仕事現場でヒシヒシと感じていました。
なので、本当に安心してっ今の赤ちゃん時代の愛情表現、授乳期間、大切にしてくださいねっ😊
社会は急げ急げ、早く成長しろって言うけれど、間違ってます🤗
今を大切にして生きる事が大切って思う人が増えますように🌟- 9月9日

mi♡
子供のために?1歳過ぎたから?
私はさきさんが夜間の授乳とか苦痛でなければ、あげたいだけあげればいいと思いますよ😌💓
スキンシップですし😍
私は本人がいらないって時まであげたかったですが、2人目を授かったので断乳しました😢
すごく寂しかったです😭
-
さき
子供のためにも~1歳すぎたし~を友人に言われてからずっとひっかかってしまい卒乳、断乳で頭を悩ませてます。そもそもその意味も理解できず…
夜間はムクリと起きて寄ってくるので、セルフで飲んでもらってます(笑)
夜間の授乳より、飲みながら触られるのが嫌で困ってます💦- 9月7日
-
さき
断乳、やはり寂しくなりますよね😭
- 9月7日

ピコ
一歳半で断乳しましたよ。
でもママとお子さんのタイミングがあると思うので焦らなくともいいと思います。
さすがに私が慢性的な睡眠不足で断乳に踏み切りましたが、うちには一歳半が良いタイミングでした。
-
さき
私は何とか睡眠は取れているので大丈夫ですが、ここ最近授乳中に胸を触られるのが物凄く嫌で困ってます💦
- 9月7日

SHIMA
ウチはちょうど同じ月例の頃にご飯を食べなくなりおっぱいおっぱいになり悩んだ挙句、強行突破で断乳しました。
お陰でご飯をもりもり食べてくれるようになりましたが、可哀想なことをしたなぁ〜と思ってます。
ご飯をちゃんと食べてるなら子どもに合わせてあげればいいと思います。
周りはそろそろねぇ〜とか言うけど、私はご飯を食べてくれてたら続けてました。
子どもに言い聞かせながら徐々にでいいと思います。
1歳半とか2歳までとか日にちを決めて毎日子どもにこの日だよ〜とか話しながらでいいと思います。
-
さき
やはりおっぱい辞めるとしっかり食べてくれるんですね!
食べムラもありますし、後半は遊び始めてしまって、食べ終わるのを待つのが大変です💦食べさせられるのを嫌がるので…。
たまに、いつ辞める~?1歳半?2歳?と聞くとムッとされます(笑)(^^;
なんで周りって急かすんですかね。- 9月7日

おにぎりまる
昼間は減りましたが
うちも眠いときは必ずおっぱいです!
うちも回数そのくらいかそれより多いときもあります( ̄▽ ̄;)
もうほとんど出てないと思うので
満足するまで無理はしないでおこうと思ってます(笑)
-
さき
同じ人が居て良かったです(笑)
おっぱいお昼寝してるよ~?や、飲んで時間たたないときはおっぱい出ないって?と言ってみますが、駄目みたいです(^^;💦
毎日授乳の度に考えてしまいます💦- 9月7日

ちびくろさんた
今同じ事で悩んでます(^_^;)
うちの息子もおっぱいマンで
まだ7〜8回あげてます(°_°)
そろそろ2人目が欲しいし
産後まだ生理が来ないので
1歳で断乳しよう!と思ったのですが
涙ポロポロ流しながら
おっぱい探す姿を見て
耐えられなくて…ダメでした(;o;)
それに
私自身も断乳するのが寂しくて
まだおっぱい飲む姿を見ていたいな…って気持ちもあるのですが…(^_^;)
自然に卒乳してくれるのが
理想ですが…
2歳くらいまでなら
辞めなくてもいいかな?って思ってます。
-
さき
私も自然に卒乳してくれたらと思ってます。
私もなかれたら耐えられないですね(TT)- 9月8日

さおり
うわぁぁぁおんなじです😢😢
1歳3ヶ月を過ぎたら執着がひどくなるよーって言われて、ほんとにドンドン回数が増えてるような気がして…
でも、心を鬼にする必要もないのに泣かせて断乳なんて可哀想で…でも今やめる方がこの子のためになるの?
でもこんなに欲しがってるのに😢
もぅ1日中授乳のたびに『これでいいの?』『我慢させた方がいいのかなぁ?』と悶々としてます😢
夜寝る前だけとかなら何歳まででも飲みなさい~って思うけど昼間も4、5回くらい飲んで本当に『もぅいらないよー』って日はくるの?と悩みまくりです…
今しかない…
自分がしんどい訳じゃない…
我慢させる方がストレス…
だったら…自然卒乳を待ちたい
毎日毎日葛藤ですが、同じような事を思われているって事に凄く助けられました😢✨
みんな悩むんですよね。
よしっ!やっぱりこの子が笑顔でいられるようにするぞー❤
-
さき
授乳中、凄く考えてしまいますよね💦
私もそんなにしんどいわけではないし、理想は自然に卒乳…
同じようなママが居て少し安心しました😊- 9月8日
-
micotaro
横からですが、同じ感じでしたよー。どんだけ昼も飲むんだよーって位おっぱい星人でした。
おっぱーーい、飲む~😍❤️っていう息子が可愛くて(笑)保育園から帰ってきたときも帰宅後の一杯!みたいな感じで飲んでました。
2歳8ヶ月まで飲んでいましたが自然卒乳しましたよ。勝手に飲まなくなっていきました。
回りは気にせず親子でいいなと思える道を進めればいーですよね❤️- 9月8日
-
さおり
わぁ❤ほんとですか???
なんだかどんどん自信が無くなって…
でも泣かせて辞めるのも…
モヤモヤモヤモヤ(/´△`\)
だったのですが、やっぱり自然と無くなるまで思う存分飲ませてあげよう😊✨
歳も歳なので二人目もせめて3歳差かなぁと思ってたりして辞めてくれたら妊活するとか、そーゆーのもよぎったり😅
頭で考えたってどうにもならない!
全て自然に任せます❤
ありがとうございます❤❤
勇気がでました(о´∀`о)- 9月8日

ドナルド☆
みなさんのコメント見て、私も今、おんなじ様に悩んでて、励まされました!
私も1歳の息子を育ててるんですが、おっぱい大好きみたいで、今4回/日程授乳してます。周りは1回/日とかで、うちも、減らさなきゃと思い、悩んでました。
-
さき
周りをみたり、周りの話を聞くと悩みますよね(TT)
離乳食始まっても落ち着いても、回数減ることなく…💦
同じように悩むママが居て、私だけじゃないと安心しました!- 9月8日
-
ドナルド☆
離乳食も食べムラがあり、離乳食5:おっぱい5くらいの割合です。
おっぱい辞めなきゃと思いながら焦りっぱなしでしたが、同じ様に悩んでいる方がいる!っていうのと、無理にせず、うちはうち、他所は他所と、思う様にしよう!と思いました。- 9月8日

micotaro
自然卒乳しました。2歳8ヶ月でしたけど(笑)
あの日が最後のおっぱい‥と私のほうがなんか泣きそうになりましたが😁
まだおっぱい?等色々言われましたが、おっぱいライフを息子と共に満喫したので、よかったかなぁと思います。
-
さき
自然卒乳だったのですね💡まわりはなんで急かすんでしょうね💦
ママと子供の大切な時間ですし、もう1度卒乳について考えてみたいと思います。- 9月8日
-
micotaro
日本とフランスはおっぱい期間が短いようですよ。
WHO も2歳以上の授乳推奨してますし、いーんじゃないでしょうか(´- `*)
母乳推進で苦労して完母になったのに、え、今度はもう辞めろと言われるの~?!と納得できませんでした‥(笑)- 9月8日
-
さき
確かに、苦労したのにもう辞めろと?ですね😁💦
母乳育児中の友人に、1歳すぎたし子供のためにも辞めてもいいんじゃない?と言われ、モヤモヤしてました😅
親が努力しないと子供から辞める事はないよと言い張られましたし💦- 9月8日
-
micotaro
それはちょっと違う気もしますが、親それぞれの考えなので何とも言えないですね。。。でもそれはモヤモヤしちゃいますね⤵️
断乳してよいこともあるでしょうし、最終的には母親と子が納得してればよいのかぁと思うのです。
さきさんとお子さまにとって良き方法が見つかるとよいですね😌⤴️- 9月8日
-
さき
それぞれの親子に合ったタイミングや方法って事で、気にしないようにします😊
ありがとうございます(o^^o)♪- 9月8日
さき
パイパイじゃなくて麦茶飲もうね~と自分でマグを取りに行かせて飲んでもやはりおっぱい!!
夜中も一回ムクリと起きておっぱいに近寄ってきます(笑)
育てるのはママ!間違いないですね(*´罒`*)