※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

ファミリーサポートの託児場所が自宅であることに抵抗があるかどうか気になります。利用者の意見を知りたいです。

今日、市のファミリーサポートについて少し調べてみました。

託児の場所は自宅🏠なんですね。

知らない人に自宅へ入られるのは、少し抵抗あります💦

抵抗ある人はファミサポを利用しないのでしょうが、、、。

どこでも統一で、ファミサポの託児場所は自宅なのでしょうか?
利用されてる方、自宅へ入られるのは抵抗ありませんか☘️❓❓❓

コメント

ちゃんゆり*

私の市はどうやら保育をしてくださる方の家に連れてくシステムみたいです!
自宅に入られるのって抵抗ありますよね…疑いたくないけど盗難の心配かな😰💦💦

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます🐔

    信頼関係ないと、厳しいですよね🙂

    • 9月7日
asamii

わたしも息子が保育園入るまでたまにファミサポ利用してました!
託児場所は基本自宅かサポーターさんの家でしたが、他でも希望する場所あれば大丈夫でしたよ😊
息子はサポーターさんの家か行き慣れてる児童館で託児してもらうことが多かったです!
当時わたしは就活していたので、ハローワークで見てもらったこともあります✨

  • りんりん

    りんりん


    コメント、どうも有り難うございます💕

    色々な場所で見て貰えるんですね!
    知りませんでした。

    • 9月7日
  • asamii

    asamii

    そうみたいです!
    この前歯医者さん行ったらファミサポの方見かけて、その時はママが診察中の時の託児してたみたいです💡
    これから利用される予定なんですか?

    • 9月7日
  • りんりん

    りんりん


    実家の母がよく預かってくれるんですが、、、どうしても用事があり無理な時もあって。

    旦那に要相談しなきゃですけれど😑

    説明会や講習会、行ってみてもイイかなぁと🎶

    • 9月7日
  • asamii

    asamii

    そうなんですね❣️
    登録しておくだけしといてもいいかもしれないですね😊
    説明会とはハローワークのですか?

    • 9月7日
  • りんりん

    りんりん


    いいえ、ファミサポの説明会や講習会です。
    受講しないと、登録出来ないようなので🐹

    • 9月8日