※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
ココロ・悩み

主人が2人目に反対。悩んでいる。周りからのプレッシャーも。同じ経験の方、アドバイスありますか?

こんばんは。
毎日ママリを見ていますが、質問は久しぶりです。

もうすぐ2歳になる娘がいます。
そろそろ2人目を欲しいと思っていますが、主人から反対されています。
理由は経済的なことです。
主人は子供と遊ぶのも上手だし、家事なども手伝ってくれます。大学までいかせて不自由なく生活する為に娘1人でいいと言われました。
私と娘を大事に想ってくれているんだと頭ではわかっていても、なかなか諦めがつきません。
私が働くということも言いましたが、オッケーはでませんでした。

1人授かっただけでも幸せなこと..
クヨクヨしていても娘にわるいし...

でも、周りからの必ず言われり2人目は?の問いも辛いです。

同じようにご主人に2人目を反対されている方、どうやって乗り越えましたか?

コメント

まままりっぺ

私は3人望んでますが、旦那は2人でいいという意見ですが。。。
経済的な面は確かにあるかもしれませんので、話し合いが必要ですね。みきさんは働いてますか?2人目ができたらいつから働く、など計画を立ててみる。
あとは、旦那様は一人っ子でしょうか?兄弟がいる毎日の過ごし方なんて話してみたら私も妄想が止まらないです。こんなかんじで3人ーってずっと力説してます。笑

  • みき

    みき

    コメントありがとうございます。
    私は現在働いていません。
    夫婦で、幼稚園に入るまでは子供との時間を大切にしようと話しました。
    主人は男3人兄弟の末っ子です。私も3人兄姉なので、兄弟のよさはわかっていると思いますが、それよりも自分の収入に不安なんだと思います。

    主人の気持ちもわからなくはないんです...
    ただ諦めるにはどうしたらいいのかわからず毎日モヤモヤしっぱなしです。

    • 9月7日