
コメント

m-t
いくつですか?
年収だけでは何とも言えませんが、600万円あれば頭金無しの2700万大丈夫だと思いますよ。

Ruimama☆☆
私の旦那、年収500万ちょっとですが、フルローンで2700万組んでいますけど、特に今のところは問題ないですよ☺
-
アンナのオカン
ちょうど同じ額ですね!
かつかつではないですか?
貯金もできてます?- 9月7日
-
Ruimama☆☆
今は私は妊婦の為、働いてないので、生活はそれなりですが、私が働くようになれば大丈夫かと思っています😄
- 9月7日
-
アンナのオカン
週数同じぐらいですね☺️
ちなみに出産後どのぐらい経ってから働く予定ですか??- 9月7日
-
Ruimama☆☆
出産して、6ヶ月くらいになったら、子供を保育園に入れて働こうと思っています😄 うちの地域、二人目は保育料無料なので☺
- 9月7日
-
アンナのオカン
早くから働くんですね❗️
とてもいいとこにお住まいですね✨
私はパート程度でしか働くつもりがないので2人とも保育園に入れてしまったらたぶんプラマイゼロなので幼稚園まで待とうと思います(>_<)- 9月8日

にゃん
うちは旦那が24歳の時に年収600万くらいで3500万のフルローン組んでますが生活出来てます(´ ˘ `∗)
-
アンナのオカン
同じ年収ですね!
3500万でもカツカツにならずに貯金などもできてますか?- 9月7日
-
にゃん
月5万は貯金出来てます!
後は工夫次第かなって思います(˙꒳˙ )✧*゛- 9月8日
-
アンナのオカン
5万貯金理想です❗️✨
リアルな数字が聞けてよかったです☺️
ありがとうございました☺️❗️- 9月8日

ゆらゆらくらげ
無謀ではないですが心配なら奥様も働いたほうがいいかなと思います。
うちは3200ローンですが、やはり大きい買い物はなかなかできないですし。
家具などは引っ越し前に揃えたほうがいいですね💧
-
アンナのオカン
コメントありがとうございます☺️
家具や家電の提案もしてくれるハウスメーカーなのでその辺は大丈夫かと思います!
ですがやはり働いたほうがいいですかね(>_<)
保育園に入れる予定はないので、2人とも幼稚園に入ったら私が働くことも視野に入れようと思います(>_<)- 9月7日
-
ゆらゆらくらげ
パナソニックですかね?
私は上の子保育園、下の子は家で見てますが休日にバイトしてます。
なんかあった時のために貯金してます。
あとたまに自分の服買ったりもしますが💧
たぶん幼稚園はいったら時間持て余して働きたくなるんじゃないかな?と思います。
プロ主婦でしたらすみません💧- 9月7日
-
アンナのオカン
下にお返事してしまいました💦
- 9月8日
-
ゆらゆらくらげ
そうです!プロ主婦=完璧な家事の主婦のことです(笑)
たまに家にいるのが楽しくてしょうがない、家事が趣味!みたいな素敵ママがいるので、そういう方だったらおせっかいかなぁと思って。
私は下の子だけ家で見てますが、すでに持て余してます💧
可愛い盛りで大好きなんですけどね。児童館行くのも面倒で室内遊びも飽きたし、どう遊べばいいかわからないです。- 9月8日

アンナのオカン
キッチン、トイレ、お風呂はパナソニックで費用を抑えてます!と言ってました(^^;;
家具はこちらの好みを聞いてトータルコーディネートまでしてくれるみたいです!
プロ主婦、、、?
初めて聞きました😅
でも完璧に家事こなすタイプではないです💦笑
旦那からは働いてほしくないと言われてますが、やっぱ時間持て余しちゃいますよね💦
週3〜4で4時間程度とかの都合のいいバイトがあればしたいですね❗️
アンナのオカン
33歳です!
ローンは通ると思うんですが、月々の支払いの他に貯金もできるかが不安です(>_<)