コメント
ひーママ
乳腺炎つらいですよね💦乳腺炎繰り返ししました(・・;)私は母乳外来にいきつまりをとってもらいセルフケアの仕方を学びとにかく吸ってもらうしかないとのことで3ヶ月くらいまではしっかり吸ってもらいました❗
ハルピース
母乳外来や、助産院は行きましたか?
もしかしたら、詰まってしまっているのかもしれません。
私も乳腺炎になりましたが、すぐに桶谷式を調べて行きました。
マッサージをしてもらい、詰まりをとってもらったら、乳腺炎になる前より出るようになりました!
-
エル
田舎なので母乳外来というものが近くになく困っています💦
マッサージがいいんですかね…- 9月8日
ちいママ
三人目で初めて乳腺炎になりました。
母乳マッサージにいって、治りましたが、そのあと、明らかに母乳の量が減りました。
一時的に減少することはあるみたいです。なので、諦めずおっぱい吸わせて、お米食べたり、牛蒡子やアモーマのミルクスルーブレンド飲んだり色々しました。
そしたら1週間たたずに、沢山母乳出るようになりました。
-
エル
やはり母乳量減るんですね💦
お米や餅など食べてるんですが
効き目無しです💦
吸ってもらうのが良いんですかね…- 9月8日
ひーママ
あとごぼうしも飲みました!
エル
やはり吸ってもらうのが1番なんですかね💦
ひーママ
みたいです❗また3ヶ月くらいまでは子供も吸う力が弱かったり飲みが少ないために母乳が詰まりやすいそうです💦お母さんのおっぱいもまだその子に合わせておっぱいを作るってのがなかなかみたいです😅私も3ヶ月過ぎてきたら子供が吸い付いた回数分を次の日も作って準備万端という感じではってたのですごいわーって感心しちゃいました😅