![かお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の男の子が反応しないことが心配。耳は聞こえているか不安。小児科相談を検討中。他の方はどうでしたか?
生後3ヶ月になった男の子を育ててます。
3ヶ月になったら、名前を呼んだら振り向く。声をかけたら音のある方へ振り向く。と育児本や、ネットに書いてあるんですが、この頃って必ず反応しますか?
静かな部屋で、呼んだり、大きな音を立てても、息子は振り向いたりしなくて、たぶん、偶然振り向いたり、キョロキョロはすることはたまにあるんですが、少し心配です。泣いた時に袋の音を聞かせると必ず泣き止んだりするので、耳が聞こえてないわけではないと思うんですが、4ヶ月健診がもう少し先なので、早めに小児科の先生に相談するべきか悩んでます、、。
この頃って皆さんどうでしたか?
- かお(7歳)
コメント
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
まだまだ名前呼んで振り向くってことはあまりないかと思いますよ!
音がするから振り向く...くらいな感じかなと🤔
うちの子、左側から呼んでも振り向きが悪かったので4ヶ月健診で先生に相談してみたのですが、
新生児のときに異常がなければ問題ないとは思うけど、どちらにしても薬やって眠らせての検査になるから3歳にならないと出来ないんだよ
って言われました!
![じぇいぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じぇいぴっぴ
うちは15日で4ヶ月になりますが、全然振り向いたりしないです(^ω^;);););)
今は自分の手に夢中みたいで、呼びかけても耳に入ってないんだろうなーと。大人でも熱中してるときは反応悪いですし、あんまり気にしないようにしてますよ!
成長の仕方もそれぞれですから、昨日できなかったことが今日できるようになってたりして、それでよしとしてます\(^ω^)/
-
かお
返信ありがとうございます!
そうですよね、、何かに夢中になってる時って聞こえないですよね。
耳だけに限らず、ともさんみたいに息子の成長をあったかく見守っていこう、と思いました!!ありがとうございます!- 9月7日
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
うちの子あと数日で4ヶ月ですが、全然振り向きません!同じ方がいて私も安心しました!母子手帳にも呼びかけに振り向きますか?って欄があってちょうど、あれ?振り向かない。ってなってたところでした笑
-
かお
返信ありがとうございます!
そうなんです!母子手帳にも書いてて、すごく心配してしまいました。
私も同じ方がいて安心しました♡
皆さんが答えてくださった通りまだ大丈夫そうなので、気長に待ちたいと思います😊- 9月7日
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
いやーまだだと思いますよ💦その育児書厳しいです😅
うちは最近になって、明らかに向いたなってわかるようになってきましたよ🙋
-
かお
返信ありがとうございます!
そうなんですね、母子手帳にも書いててすごく心配になってしまいました、、。
なんだか安心しました、、息子が振り向いてくれるのをもう少し気長に待ちたいと思います♡- 9月7日
かお
返信ありがとうございます!
なんだか少し安心しました、、😊
そんな検査なんですね!もっと簡単にわかるんだと思ってました。あまり心配しすぎず、健診でも一応相談してみたいと思います。