コメント
natsu⋆
はじめまして☺︎☀︎
その子のタイプによるみたいです!
うちの子も、ほぼ1人で寝ませんʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
抱っこしてゆらゆらしたりスクワットしたり…といろいろな手を使って寝かしつけています。 お布団に置いてトントンしてすぐ寝る時もあれば、泣いてしまうことも多々あります! 根気よく何回もやったり…グッスリ寝てから置いたりしています!!!
のん
うちの子は1日中抱っこでした!
お布団に置くとぱっちりでギャン泣きでしたよ(; ꒪ㅿ꒪)
-
しょこり
一日中抱っこ…すごいです!!うちは抱っこしてもつんのめったりして、何してほしいか未だわからないです。
- 9月8日
えむ
同じでした。。。
飲んでる時は寝るのに置くと泣いちゃいます。゚(゚´Д`゚)゚。
最近はすぐ布団に置かないで電気消して真っ暗にしてしばらく抱っこしてからそーっと置くと寝てくれるようになりました
-
しょこり
なるほど!電気けしてしばらく抱っこ、今日からやってみます!コメントありがとうございます!
- 9月8日
a
うちは ミルクを飲ませたら
そのまま寝る時もあれば
起きてる時もあります!
起きてて泣かないでそのまま寝る時も
ありますが泣いてしまったら
抱っこしてゆらゆらとんとんして
寝かせますが それもダメな場合は
時間を決めて泣かせておいて
数分後にまた抱っこして寝かせますw
最終は泣き疲れで寝かそう作戦です!笑
ずっと抱っこは腕がもたないので
私はあまり抱っこはしません😅
抱っこしなくても寝る時は寝るので笑
-
しょこり
そうですよね。わたしも必死になって寝かせようとしても数時間寝なくて疲労してきました。少し泣かせる作戦わたしもやってみます。
- 9月8日
びび助
それは背中スイッチですよね?
うちは最近、色々な行程を経て、添い乳無しでは寝れない子になった気がします。
とにかく眠い時は乳首くれーってグズグズしてます。そして唇に乳首をあてるとそれだけで寝たりしますよ!
それまでは、授乳クッションに乗っけてあげると良く寝てくれるようになりました〜〜
-
しょこり
添い乳うまくできなくて、やってないのです。乳首当てるだけで寝てくれるなんてすごい!わたしも試してみます。
ありがとうございます!- 9月8日
-
びび助
そうなんですね!
私もかなり探り探り添い乳のポジション探して慣れた感じです。
赤ちゃんを身体ゴト横向にして、背中に丸めたタオルをちょっと置いてあげるとやりやすいし、赤ちゃんもおっぱい飲みやすいと思いますよ。
慣れるとおっぱいを枕にして寝てくれますw
さすが男の子ですよねw
あとはお腹いっぱいにして、背中がぴたっと布団につかないように、授乳クッションをうまく枕にしてあげると案外寝てくれます。
うちもほんと寝かしつけは苦労してます。
頑張りましょうね!- 9月9日
Y's mama
うちは来週で3ヶ月なんですけど
2ヶ月くらいから
昼間は全くといっていいほど寝ません
抱っこしててもお目目ぱっちりです😆
寝てくれた日はラッキー!くらいです👌
でも、夜は決まって18時にお風呂、
19時からミルクを100飲ませて
途中で寝る日もあれば
全部飲んでしまってから
少し遊んでから添い乳で15分ほどで
爆睡です😊
その日の体調などにもよりますが
添い乳結構すんなり寝てくれますよ!
-
しょこり
添い乳いいんですね。あんまりやったことがなくて…わたしも試してみます。
教えてくださりありがとうございます!- 9月8日
しょこり
根気よくが大事なんですね。泣いてるからお腹すいてるのかと思いミルクあげたりしてました(;o;)色々な寝かしつけ方法をやってみます。コメントありがとうございます!
natsu⋆
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます☺︎☀︎ まだ1ヶ月なので、どーしても泣き止まなければ授乳で全然いいと思います♡ 勝手に寝ないのはきっとママに近くにいて欲しくて甘えてるからだと思ってます!!!大変ですが、近くにいてあげてくださいね♪♪♪
うちの子は4ヶ月になりますが、パパでは寝てくれません☺︎笑
今だけのこの時期を大切に過ごしましょう♡♡