
生後5ヶ月半の女の子を育てています。授乳の事で質問させて頂きたいので…
生後5ヶ月半の女の子を育てています。
授乳の事で質問させて頂きたいのですが、生後5、6ヶ月頃に断乳又は卒乳された方はいらっしゃいますか?
また、もともと完母→途中から混合or完ミ→完母に戻れた方がいらっしゃいましたら、どのように母乳に戻れたか、母乳量どのように維持できたか教えて頂きたいです。
4ヶ月半までほぼ完母だったのですが、それまでもちょくちょく哺乳拒否もあったのと、生理が再開した頃から泣いておっぱいをしっかり飲んでくれなくなり今はミルクメインで飲ませています。
ミルクも飲みがあまり良くなく授乳中泣く事もあり、赤ちゃんておっぱいやミルク大好きなもんだと思ってたので、授乳の度に悲しくなってしまいます‥😢
母乳も、こんな感じなので量は減ってしまったと思うんですがまだ出てくれてはいるので出来る事なら母乳に戻って欲しいという気持ちが捨てきれず‥相談させて頂きました。
よろしくお願いします。
- さんみり(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント