※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
藤りんご
子育て・グッズ

熱が37.4度で様子見中。明日健診予定。熱が上がるか不明。過ごし方に注意が必要です。

午後から熱いなと思い熱をはかってみたら37.4度ありました。
何度かはかって上がりもせず下がりもせず…。
機嫌も悪くないしおっぱいも飲むのし、かかりつけが午後休診で明日健診があるのでとりあえず様子見しようとは思っています。
これから熱が上がるかどうか分かりませんが、過ごし方について気をつけていた方がいいことを教えてください🙇‍♀️

コメント

藤りんご

たまにタン絡みの咳がでます😫

deleted user

赤ちゃんの平熱範囲内だし元気なら大丈夫だと思いますよ✨
心配ならマメに熱計ってあげて38度まであがるか、赤ちゃんがぐったりしてミルクも飲まないとかなら病院いった方がよいです❗

  • 藤りんご

    藤りんご

    コメントありがとうございます!
    初めてのことだったので心配しすぎましたかね💦
    引き続き熱ははかっておこうと思います😫

    • 9月7日
deleted user

私も出産後の入院中、娘の体温が熱く感じて看護婦さんの所にいって熱計ってもらったら『37.5℃じゃけん大丈夫よ~』って言われました❗(笑)
それより1度体温が下がりすぎてた事があって看護婦さんが真夏なのに湯タンポで暖めてくれてて、そっちを気にするようになりました。。。
36.5とかだったら寒かったんかな~ってブランケットもう1枚かけたり。。。
初めてだと何もかも不安ですよね~( ´-`)

  • 藤りんご

    藤りんご

    下がるパターンもあるんですね😨
    今のところ息子も熱は上がってませんが、夜中が心配です😭タンも絡んですごく苦しそうで不安です😭

    • 9月7日