
コメント

ぽこ
私も妊娠中真っ黒乳首でしたがすでにピンク色になってきましたよ🙌嬉しー笑
左右で差し乳と溜まり乳になる方もいるみたいなので左右違っても問題ないと思いますよ😀

退会ユーザー
右のほうが左に比べて母乳をよくあげてたりしてませんか?
普通は左が大きいのは、左に心臓があるからだそうです
乳首は私もピンクです☺
(周りは黒いですが)
-
みなみ
ありがとうございます‼
右からあげてます!張るから、余計に右からになりますが、左からにした方が良いでしょうか?
乳首がピンク色なのは、赤ちゃんが薄皮を食べたからではないですよね😅- 9月7日
-
退会ユーザー
その発想はなかったです😂
(赤ちゃんが食べる)
それは心配ないと思いますよ~😄
どちらからでもいいと思いますが、同じ方ばかりあげてたら、あげてるほうが大きくなります☺
(同じくらいなら特に違いはないかと思いますが)
うちは片乳だけで寝ちゃうこともあるので、その時は次は反対側からあげてます😄
でもトータルの時間を見ると右の方が多いので、意識的に左の回数を増やすようにしてます☺- 9月7日
-
みなみ
ありがとうございます(>_<)
大丈夫ですよね😃
赤ちゃんが食べてないのなら、安心です(笑)❤
私も、意識的に左をあげてみます❗
出るのかな...と心配ですが、飲んでくれないと出ませんよね!
頑張ります☺- 9月7日
-
退会ユーザー
私は混合なので偉そうなことは言えませんが、あげてたら出るようになるみたいですし、頻回授乳がいいって言いますよね😄
新生児の頃は頻回授乳が辛かったですが😅- 9月7日
-
みなみ
既に、辛かったりしますが...😅
ここは、頑張ります😃- 9月7日
-
退会ユーザー
まとまって寝てくれるようになるまでは辛いですよね〜💦
私、産後1ヶ月の間に2回倒れました💧
(1回目は退院翌日、その次は熱中症で病院で点滴打ちました💧)
休めるときに休んで、無理しないように気をつけてくださいね😊- 9月7日
みなみ
ありがとうございます‼
乳首の薄皮を、赤ちゃんが食べてるのかと心配になって...😅
溜まり乳って、乳腺炎になったりしそうですよね😢