
コメント

退会ユーザー
私も経験はないですが、もし友人にそんな話をされたら、子どもが大事ならもう会うのやめろと言います(>_<)

退会ユーザー
他に好きな人ができるって事は、今の現状に満足してないってことです。不倫は最低です。
-
ぽんsy
私からは幸せそうに見えるのに、何か不満なんでしょうね。不倫はダメですね。
- 9月7日

マヨは味の素派
あの…そういう方って、アドバイスとか欲しがりますかね…。
気持ちが先行して周りが何いってもダメな時はダメだし、騒動になってから事の重大さに気がつくことが多いかなと。
なので、後で後悔しないようにやめときなみたいなこと位しか言えないのかなという気がします。
-
ぽんsy
どうしたらいいかなって漠然と聞かれてますが、まぁやめといたらとしか言えないですよね。本人の好きという気持ちはもう本人にしかわからない…
- 9月7日
-
マヨは味の素派
他の方もおっしゃってますが、今の家庭に満足してたら不倫なんかしないですよね。
満足してるけど、デモデモ…ってただの言い訳で、不満があるんだと思いますよ。
そういうこと言ってる時点で、もう家族を裏切ってる気がして残念です。- 9月7日

ろーず♡
ぽろんさん同様、その友人は自分の中で結論出てるんじゃないですか?アドバイスしたところでどうなんでしょ。私なら一応、止めます。
-
ぽんsy
そうなんでしょうね、きっと。後悔した後では遅いよって言ってみることにします。
- 9月7日

退会ユーザー
私なら止め時なよーぐらいしか言わないかなと思います…。
そこで気持ちを伝えてもダメな場合もありますしそこでどうこうなってもぽんsyさんの家庭に関わる事ではないのでほっといていいかなと思いますよ!
夫も子供も愛してる人が他の男なんて好きになりません。
不満があるから願望があるから好きな人ができるんだと思います。
-
ぽんsy
そうですね、なんか仲良い子だし不倫とか縁の無い人だと思ってたので、私もうろたえてしまって…。
本人も驚いてましたが、やっぱりどこかに願望があったのかなぁ。- 9月7日
-
退会ユーザー
仲良い子だと悩みますよね…。
私だったら願望あったのかなとか興味あったのかなとか思っちゃうかもしれないです😰- 9月7日

雷注意
相手の迷惑考えなよとアドバイスしてはどうでしょう。
既婚の子持ちに言い寄られるとかリスク高すぎですよ。
もし不倫が上手くいっちゃって、それが旦那さんにバレたら?旦那さんから相手の男性に慰謝料請求されるんですよ?
ボッコボコにされるかもしれないし。
そこまで考えてからやれって話です。
失礼ですけど、恋愛に目が眩んで物事をちゃんと考えられないなんて女子高生じゃないんだから…情けないですね。
-
ぽんsy
相手もまた既婚者子持ちなので、なんか、どうなっちゃうの?という感じです。不倫うまくいかないのではと私は思ってるんですが。まぁわかりませんが…。先のことを想像する力があるかどうか…ですね
- 9月7日

Halu
その人に2ちゃんねるの「不倫 バレ」かなんかのスレを見せてあげたいです...。好きな人ができたなんて寝言いえなくなりますよ...
-
ぽんsy
そんなスレがあるんですね、教えてみようかな…
- 9月7日

まろ
ちょっと違いますが、私が独身のころ働いていた職場のパートの先輩(女性)がそうでした!
職場に来るお客さんと浮気してました。気持ちが完全にお客さんにいってしまい、離婚したいと言っていました。(子供も引き取るつもりで )旦那さんが尾行して公園で子供遊ばせながらイチャついていたところを目撃して、先輩の実家で話し合い、結果旦那さんが子供引き取り離婚となりました。私は旦那さんとも仲良く(よく先輩の家に行っていたので)後からそのように聞きました。
私は浮気していたこと知っていたのですが、止めずに話聞いていました。その時止めていたらなにか違ったのかは分からないのですが😖多分聞かなかったと思うし、止めて欲しいから私に話した訳ではないと思います。
やっぱりなにかを失う覚悟がないなら行動にはしない方がいいって思いました。
家族大切ならやめておいたら😭?くらいで深く聞かない、深くアドバイスしないが一番だと思います!!
-
ぽんsy
やっぱり不倫の代償は大きいですね。確かに、止めてほしいから相談されてるのではないかもしれないですね。それでも軽くでも言える程度のことを何か言おうかなと思います…
- 9月7日

ママリ🔰
私は意地悪なので「自分の人生なんだから自分で決めなよー」とか「人生一度しかないから後悔しないようにねー😇」とか当たり障りの無いこと言って突き放してみます(笑)
「ダメだ、辞めた方がいい」っていう断定的な言い方はしません。
-
ぽんsy
まぁ実際その人の人生ですもんね。何を言ったところで今後どうしていくかは自分で決めることですしね…
- 9月7日

はじめてのママリ
立場は違うけど私の友達(独身)が妻子持ちと不倫中です。
その話をグループみんなに打ち明けて来た時
「なかなかクズな男だね。奥さん子ども可哀想。」
「するならバレないようしろ」とみんなで言いました。
周りに言われても最終的に決めるのは本人なので
思ってること言ってみたらどうですか😊?
それでダメになる友達ならそれまでですよ
-
ぽんsy
何を言ってもきっと友達としては何も変わらないかと思うんですが、何を言えばいいかなーと私がウジウジしています。。
- 9月7日

choco
ウチが不倫したら止めてくれる?
こんな訳の解らん事を
親友に聞かれた事があります。
でもその子は
不倫されて離婚経験がある子でした。
だから不倫される辛さは
解っていると思っているので
止めない。
それ相応の覚悟があるやろうし
覚悟持ってしてるんやったら
勝手にすれば?
と突き放しました。
流石、と親友は
一言だけ言って笑ってくれたんで
絶対しないと信じています。
-
ぽんsy
そのお友達はそう言われることは想定してたんですかね。私の友達は、一体どう言ってもらいたいのか、それか何も答えなんて求めてないのか…それすらまだ掴めてません。、
- 9月7日

退会ユーザー
昔の職場で年上の人が職場でw不倫してました。
別れて結婚したいならまだ良いのですが、今のままその人と付き合うのが楽しいって感じで‥逐一話してくるのでだんだん気持ち悪くなりました😫
相談にのってると色々聞かせられて嫌になるかもしれませんよ‥
-
ぽんsy
友達も職場の人でお互い既婚者なので、そんな状況ですね。夫と別れたいと思ってないみたいですし。ずっと悩んでたら会う度にその話になるのかな…
- 9月7日

hana
独身時代に妻子持ちの男性と不倫したことがあります。
正直、既婚なのに恋愛してる時点で、周りからどんなアドバイスされても止められても、自分が幸せだから、好きだからほっといて、って思うと思います。
本当に大切な友人なのでしたら、間違いを起こす前に叩いてでも目を覚まさせる必要があると思います。そこまで深く関われないのであれば、アドバイスせずほっとくのが一番かと思います(>_<)
-
ぽんsy
それはそうかもしれませんね。我が道を行くのを見守るだけでもいいのかもしれません。ただ何か迷いとか、助けを求めてるような感じもして、やめとけと言うべきか頑張れというべきか…
- 9月7日
-
hana
「今後そういう話なら聞きたくない」と突き放すのもありかもしれません。
少なくとも子どものことを考えると不倫なんて何もいいことありませんから、頑張れというのは控えた方がいいかと(>_<)
本気で止めるのが本当の優しさだとは思います(>_<)- 9月7日
ぽんsy
子どものこと考えないとですよね。なんか職場の人らしく、毎日会うんですって…。