※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児まま🌾
ココロ・悩み

独身時代からの親の負担があり、旦那にも負担してほしいが給料では難しい。専業主婦で専門職資格取得を目指すが両親の反対も。結婚後の扶養や生活費について相談したい。

独身時代からの延長で親に負担してもらってるものがいくつかあります。総額月8万ほど💦(携帯代、車の維持費、私とこどもの保険代)
家に帰省したときはこどものものや食費も。

甘えすぎてます。。

わたしが働くまで、旦那に負担してもらいたいのですが旦那の給料では大赤字です。

両親は、わたしが働くことはこどもがまだ小さいし、三歳までは家にいなさい、と反対してます。

働くなら、結婚出産のため中断している専門職の資格取得を再開しなさいと。

1年後(来年度の受験で)合格したいです。


前置きが長くなってしまいました💦
読みづらくてすみません💦

みなさんは結婚してから旦那さんにどこまで扶養(負担)してもらってますか?
専業主婦の方はどのように生活にかかる費用を出していますか?

コメント

リトルⓂ︎

保険代だけ負担してもらってます。
車、携帯代は結婚前にしてた貯金から崩し崩しで払ってます😭
うちも旦那が全部負担してたら赤字です😱

ママ

基本全て主人の給料からです。
主人以外からはお祝いやお年玉ぐらいです。

あるちゃん

全部です。

実家に遊びに行ったら、親が出してくれますが、それくらいですかね。

ただ、私は2人目産んだ後に免許取りに行き、そのお金だけ先に親に立て替えてもらい、親に借金。とかはあります。

りんご

全く同じ感じです💦
うちも子どもがかわいそうだから
幼稚園までは働かずそばにいたらいい、と言ってくれて金銭的に甘えてます😭

どこまで扶養してもらってるか、ですが
給料すべてです。
旦那はお小遣いなしです💦

ぷにぷにぷにお

旦那のお給料から全て出してもらってますし、私の交際費もそこからもらってます😅💦!
親御さんが負担してくれているのはご主人はご存知なんでしょうか、、、甘えられるうちは甘えてもいいとは思いますが保険を見直したり格安携帯に変える、自分達の経済力で維持できない車は処分するのが良いとも思います🤢🤢🤢

たんぽぽ

財布別なので自分のものは自分で払ってます!
携帯、保険、車のローン、子供の学資保険、医療費等
家賃も割り勘です(´∀`)

❥ ❥ ❥

すべて旦那に払ってもらっています。
私は親と不仲なので出してもらえるなんて羨ましいです( ˙꒳​˙ )💕

ふみころん

親からの援助は0です。
主人が全て負担しています。
私もパートで扶養範囲内で働きますが、それは全て家のお金にしています。

親から援助してもらえるなら子供のためになんとか助けてもらうのもいいと思います。
でも、自立できるようにして行かなくてはならないと思います。将来ずっと援助してもらうというわけにもいきませんよね。

あと、親から援助してもらってるということをママ友さんや近所の人など、他人に絶対言わないでくださいね。

私の近所にも一人っ子の6歳のお子さんがいるご家庭があって、パパママのお互いのご両親から、お小遣いや車のローン、保険代、親子で普段着る服、靴、おもちゃ…など、色々援助してもらってると言っているママがいるんですが、あの家は自立出来ていない、親も子供の家だと裏では言われているんです。

そんなお金のこと、言わなければわからないし、なんで言っちゃったんだろう?言わなければパパも教師やってて、とてもいい家庭なのに…と、私は思っています。

なので、絶対言わないようにしてくださいね✨
あとは、お子さんが落ち着いた頃こぱんださんがお仕事されて、家計を助けてあげてください✨

deleted user

全て夫の給料からです。

現在育児休業中ですが、復帰後もそれは変わりません。私のお給料は全て貯金です。

macchi♡

自分のケータイ代、生命保険と車両保険代、車のローン、食費は私の給料から出してます(^^)
ただもう育休に入っているので食費は旦那の給料から貰います💦

麦

共働きなので携帯代だけ自分ですが、
産休に入る前に保険や車は全部夫名義、支払いで使用者が自分って形に変えましたよ😊✨その方が安いので。
支払いは夫ですが無ければ出しますし、夫婦のお金は共有財産なので…
まぁ赤字になってたら目も当てられないですが、携帯と車と保険だけじゃ8万もかからないような、、
一回見直してから赤字にならない程度で旦那さん名義にするといいと思いますよ😆
甘えられるうちは甘えても(笑)
私は親はキツイだろうと思ってたので高卒就職してむしろ仕送りする側でしたが💦

あき3021

全部旦那が払ってますよ!
別で親がかけてくれてる保険とかはありますが。
旦那さんだけでは赤字になるなら、親に甘えてもいいんじゃないですか😊

Hina mama💕

専業主婦ではないですが
基本的には私がいつ仕事やめても大丈夫なように
できる限り旦那の給料のみで生活しています🙂

ただ実家が近いので
外食のときには出してもらったり
普段母が買い物ついでに
うちにもなにかしら買ってきて
くれたりはしていますよ💡
あと娘の保険は母が払ってくれてます🙂

まさこ

1人目妊娠前までは働いていたので、自分で保険や携帯代は出してましたが、妊娠して退職してからは全て出してもらって、お小遣いもいただいてます。

妊娠前も私が妊娠した時の事を考えて主人のお給料だけで生活して、私のお給料は貯金してました💡

y

高校卒業後から自分に関わるお金は全部自分で支払っています。結婚後は旦那と私の給料は家計のお金なのでそこから出しています。もう結婚して家を出ているわけですから、本来なら家計のお金から出すのが普通だと思います。ご自身でも仰ってますが、甘えすぎですね。私なら親が働くなと言っても働きます。それか払えるものに見直しをします。

  • y

    旦那さんの稼ぎだけでは赤字ならばこぱんださんも働くしか選択肢はないと思います。親が働くなと言うから、、、3歳までその生活を続けるつもりですか?自分達だけでなんとかしようとは思わないんですか?
    厳しい事を言いましたが、もう少し自立をした方がいいと思います。家計のために小さいうちから預けて働いている方はたくさんいます。

    • 9月7日
  • y

    結婚したら旦那さんの給料は家計のお金です。旦那さんはこぱんださんの両親に負担してもらっている事を知っていますか?知らないなら話した方がいいと思います。こぱんださんと旦那さんは家族です。

    • 9月7日
2歳児まま🌾


似た状況の方、厳しいお言葉をかけていただいた方、みなさんお忙しい中回答ありがとうございました‼