※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊活

妊活中のタイミングが難しい日に夫が風邪気味で、ストレスを感じています。基礎体温を参考にしているが、排卵検査薬は使えず。ただの愚痴です。

こんばんは。
妊活(と言っても基礎体温を参考にしていい日と思われる日付近で数回するくらい)しているのですが、今日はおりものが増えてきたのもありタイミングを取るべき日だろうと思っていました。しかしこんな日に夫は風邪気味😭もう寝てしまいました。
ここ半年、毎回のように体調が悪かったり仕事で疲れていたりが続いていて、ベストな日かな?と思う日にタイミングを取れずにいます。なるべく気にしないようにしていたのですが、今日はなぜか、ふと涙が出てしまいました。
妊活の為の仲良しにならないように、関係がない日でもしたり、プレッシャーをかけないように気を付けています。でも大事な日にできないなんて...そんな風に思ってしまいます。
基礎体温を参考にしてさえこんな感じなので、排卵検査薬などはもっと気にしてしまいそうで使えずにいます。
相談というかただ愚痴を言いたかっただけですが😭長くなり申し訳ありません。見て下さった方がいらっしゃったらここまで読んでいただいて、ありがとございます😊

コメント

しの

タイミングうまくいかないと涙でます。すごくわかります。
うちの旦那は子供欲しいと言う割に全然協力的ではないので、元気でも排卵日付近にさえしてくれません。

排卵日付近で数回してくれるなら旦那さん協力的でステキですよ♬

まずは風邪治して、来月から元気な遺伝子をおくってもらいましょ(^-^)

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    旦那さんと息を合わせる?ってなかなか難しいですし、そもそもチャンスは少ないんだぞっ!!って言いたくなりますよね😭
    そうですよね、まずは体調万全にすることが大事ですよね✨
    お互い赤ちゃんがきてくれますように✨✨

    • 9月7日
ぽんこ

風邪はやってますね。
うつらないように気をつけて下さいね😀💦

妊活にはふたりの協力が必要だと思います。私はすごい考えちゃって、科学的なことや妊娠の仕組みとか話しまくってます🙄もともとそういう性格で、なんでも言っちゃうから主人は慣れてるのか、あんまり気にしていません😆

排卵検査薬も妊活本もその辺に置いてます!タイミング取れるようにアプリも共有しました(笑)

排卵予定周辺は体調整えて、仕事も切り上げてくれてますよ😙💕

あんまり私のように重く言うのもあれなので、早めにタイミングだけお伝えしておくってのもいいかもしれないですね!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    すごく協力的な旦那さんですね✨✨
    アプリ共有したりとか、そんな妊活理想的です😊私ももっと2人で楽しく妊活したいのになぁ😭
    早めにタイミング伝えとくのも手ですね✨
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月7日