※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
huhu
妊娠・出産

授乳をやめて6日目でおっぱいが硬くなり、液が出て痛みがある状況。痛みがなくなるまで絞ってもいいか、妊娠中の刺激についてアドバイスを求めています。

はじめて質問します。

先週、生理予定日にチェックワンファストで陽性反応がありました♡
現在1歳7ヶ月の女の子を育てていて、夜中に1〜2回泣いたら授乳していたのですが、陽性反応が出た日からは泣いても抱っこでなだめて今日で6日目。
日中は全く飲んでいなかったので、夜中やめても欲しがらず、卒業できたかな?と思っています。

が、私のおっぱいが石のように硬くなってしまい
とにかく痛いんです💦Tシャツにも滲んできてしまいます。
少しだけ、としぼってみると、透明の液が出てきて
母乳じゃなくなってる💦と怖くなってしまいました。
それに、絞るとなんだか子宮が張ってる気が😨
まだ初期も初期なので、張りは気のせいかとは思うのですが

これって、痛みがなくなるくらいには絞ってもいいものなんでしょうか???
妊娠反応が出てる以上、あまり刺激しない方がいいんでしょうか??
ご存知の方アドバイスいただきたいです💦

コメント

yuuuuuuka☺︎︎❤︎

乳首は刺激しちゃダメみたいです😊
お腹の張りにも繋がると思うしまた母乳が作られちゃうので💦

私も先月、自然に卒乳しました!
妊娠してても卒乳、断乳ケアは変わらないみたいです!
ネットで見た通りのやり方でケアして無事おっぱいケア終了できました!

私の見たやり方だと最初の3日間はあまり触らず、しこりができたりほんとに痛いとこだけ乳腺の根元から内側に沿って絞るような感じにします。
4日目におにぎりを握るような感じで両手で根元から内側に沿って今度は全部絞り切ります!

そうするとびっくりするくらいおっぱいが空っぽになります!
そのあともまた張るならまたしこりを取る程度に絞りそのあとは1週間に1回ずつマッサージして全部絞り切るのを1ヶ月するとケア完了みたいです!

1ヶ月経った今めっちゃふにゃふにゃおっぱいになりました😨💦

  • yuuuuuuka☺︎︎❤︎

    yuuuuuuka☺︎︎❤︎


    妊娠しててもケアの仕方変わらないといいましたがトラブル(切迫気味)などある場合はお医者さんに確認してからの方がいいです😣!

    • 9月6日
  • huhu

    huhu


    詳しくありがとうございます。
    私は助産師さんに、おっぱい飲まなくなったらそのままでとくに何もしなくて大丈夫よ!と聞いてて、
    卒乳のケア初めて知りました‼︎
    即やってみます!おっぱいが空っぽになる感覚楽しみです(^-^)

    • 9月6日
  • yuuuuuuka☺︎︎❤︎

    yuuuuuuka☺︎︎❤︎


    グッドアンサーありがとうございます😊

    私の知り合いは何もしなくても出なくなって張りもなかったみたいです😳!
    でも私は前日まで1日に3回は飲んでたのにいきなり拒否からの卒乳だったので張りまくってて💦
    しかも母乳過多と診断されていて最後までドバドバ出てたので止まるか心配でした😭
    おっぱいもガチガチでやばかったんですがそのやり方をネットで見て息子を産んだ産院に確認したらそれで大丈夫とのことだったのでその通りやったら大丈夫でした😁

    びっくりするほど空っぽになりますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

    妊娠おめでとうございます☆
    元気な赤ちゃん産んでくださいね☺️

    • 9月6日