
コメント

yoy
薬はぬってますか?😫
私も痛かったので
気持ちすごいわかります💦
しこりの部分を押しながら
授乳するとなおりましたよ🙆

すな
あまりにシコリが治らないのであれば、母乳外来行ったほうがいいですよ!
私は退院して3日目にシコリができてあり得ないくらい胸がカチカチになり、3日後に母乳外来行ったときはときすでに遅し。結局原因がわからないまま母乳外来に毎日通って、結局1ヶ月後に切開手術になったので(*_*)
-
新米ママ♡
切開手術ってなんですか?!
- 9月6日
-
すな
乳腺炎よりも酷い病気?で、胸に膿が溜まってしまって乳房を切開したんです(*_*)
原因は未だに不明ですが、外科の先生は「乳腺が開通してない初期の段階で母乳が詰まって膿になった」とのことで(;_;)母乳の出はいいが故に詰まってしまったようです!- 9月6日
-
新米ママ♡
そんなことあるんですね😭😭😭
- 9月6日

退会ユーザー
ご出産おめでとうございます!
そしてお疲れ様でした(*´˘`*)♡
赤ちゃんの吸う力がまだ弱いから
飲みきれないのかもしれないですね(´・-・`)
私も0-2ヶ月までずっとしこりがあり
度々乳腺炎になりました。
張って痛い時は手である程度まで絞らないと
痛くてたまりませんでした😭
ぷんにーさんも少し搾乳してみては
いかがでしょうか??
(搾乳しすぎると母乳沢山作られちゃうので
張りがなくなる程度)
-
新米ママ♡
ありがとうございます。搾乳機使うと余計痛いので手でマッサージしながらやってるんですが大丈夫ですかね?!
- 9月6日
-
退会ユーザー
手で良いと思います!
私も手じゃないと痛くて💦
しこりの部分を痛いかもしれませんが
押しながらやるとしこりが取れやすくなります!
最初は乳輪の所から絞って言った方が
いいそうです(*´˘`*)♡- 9月6日

ちなちな
最初は乳首吸われると痛いですよね。
乳輪までしっかり加えさせていますか?
最初はシコリありますよ。
あんまり揉まないでね、詰まっちゃうからね。って言われました。
母乳で頑張るぞ!って気持ちがあるだけで主様えらい!
どーでもいいや!じゃなくて不安になるなんていい母親の証拠!拍手!
-
新米ママ♡
しっかりくわえさせていて、わたし陥没なのでニップルがないと赤ちゃんがぐずるのでニップル使って授乳してます。
おっぱいが少しでもかたいと怖くて不安で
おっぱいあげて寝たなっておもっておろすと泣いて
ミルクあげるとぐっすり、、ごめんねってなります- 9月6日

aki*°
こんばんは。
出産お疲れ様でした❤️
今、わたしは6ヶ月の男の子を
完母で育ててます。
最初のうちは
お互いなかなか
上手にできなくて辛かったです。
ハリやカチカチが
なくならなかったと思います。
もし、吸われたりなかったりが
あるのならば、
哺乳瓶に搾乳するのはどうでしょうか?
搾乳するだけで楽になるかと思います。
とにかく無理はしない程度に
頑張りましょ。
-
新米ママ♡
ありがとうございます😭
- 9月6日

絢南ママ😌
出産、育児お疲れ様です💦
私も最初の頃は痛くて泣きながら母乳あげてました(´・ω・`)
搾乳して哺乳瓶出あげたらダメですかね…張ったままだと、歩く時も少し痛いので…あとは冷やして痛み少なくするとか(´・ω・`)
-
新米ママ♡
1週間後に1週間検診で母乳をあげられてるか確認するから退院しても頑張って母乳あげてねって助産師さんに言われて…
その言葉にすごい焦っていて…意地でもあげなきゃあげなきゃってなっていたら今日は一日中泣いてました。
あとで搾乳して哺乳瓶であげます😔
どこまで搾乳すればいいか…
張りがなくなるくらい搾乳すれば大丈夫でしょうか??- 9月6日
-
絢南ママ😌
私の場合、幸い乳首切れたり血が滲んだりはなかったので痛みは乳首と乳房の張りの痛みだけでしたが、ほんとに痛い!!無理!!って時は冷やしながらあげてました…
私は張りがなくなるまでされましたよ…( °_° )
家帰ってからは搾乳せず、直接飲ませてますが…- 9月6日

@lun86
ご出産おめでとうございます👼
最初痛いですよね😭私は切れて血が滲んでしまったので1ヶ月くらいは乳頭カバーつけて授乳していました。乳房も張って痛くて寝れず、熱を持ってたので看護師さんに相談して(激痛でしたが)全体のマッサージして出してました😓そのあとは濡れタオルで冷やして寝てました。どうしても痛い時にはミルクに頼っていましたよ😊今は完母でやれてます😊
お互い慣れないことの連続ですけど、少しずつやっていきましょ😊✨
-
新米ママ♡
わたしもいま乳房が張っていてズキズキします…。熱ももっています😭😭
この熱は乳房が張っているからなんですかね??それともおっぱいが張っているから熱を持っているんですかね?😰😰- 9月6日
-
@lun86
最初は身体が母乳作り過ぎて張って熱持つのだと思いますよ🤔痛いですよね😫
- 9月7日

リエ
子供と2人きりが恐いの、きっと皆通過してきて道だと思いますよ。だって、生まれて間も無いホニャホニャの小さな大切な命を守る重圧は半端ないですよね。
授乳については、母乳外来・母乳相談外来・助産院など相談・指導を受けてみてはどうでしょうか?色々教えてくれますよ。

さっちゃん
どうしてもしこりがなくならないと
切開手術することもあるので
母乳外来など行ってマッサージ
してもらうと良いと思います!

karin
出産おめでとうございます (^-^)
私もはじめの頃わ
完母でやりたかったんですけど
低体重で産まれて来たのと
乳首が切れて皮も向けたので
混合でやってますよ😊!!
同じ向きでずっとあげてると
同じところからしか
行き良いよく出ないらしいです !!
なので縦抱きであげるとかしないと
詰まりやすいらしいです😵
私自身 乳腺炎なりました😭
なのであげる前に
色んな方向から絞るといいですよ !!

まるこ
ご出産おめでとうございます✨
お疲れ様でした(*´▽`*)
私も、入院中からカチカチに張り、副乳まで張るほどでした💦
飲ませてもしこりが取れず、しこりを押してみたりしましたが、ついに乳首が痛むようになり、母乳専門の助産師さんのところに行きました💨
乳管開通マッサージをしてもらったところ、乳首の痛みも無くなり、一気に母乳が出るようになり、かなり楽になりました❗
母乳はたくさん作られるけど開通していない乳管があったため、そこのしこりが取れなかったそうです(。>ω<。)
ちなみに、しこりを揉んだりすると余計に母乳が作られてしまいさらに辛くなるという話もされました😭
泣きながらの授乳、辛いですよね(つд`)
1度、助産師さんにみてもらうの、おすすめです!
慣れない育児、色んな人を頼って、決して無理はしないで下さい(つд`)
早く、解決できますように(o;ω;o)
新米ママ♡
ありがとうございます。初めての育児ほんとに不安だらけです…
yoy
私も成長する度に
大変なことが増えて
不安だらけです☺️
育児大変ですが
頑張りましょう❤️
新米ママ♡
はい!頑張ります😭💗