![たけjrママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週の妊婦です。シロッカーの抜糸後の子宮口について不安です。無力症の影響も心配。経験者の感想を聞きたいです。
こんにちは。
初期に切迫流産でシロッカー(夜勤中に暴れた患者さん対応したせいもあるかも…)一度職場復帰したものの頚管無力症でそのまま病休、やっと36週までこぎつけました。
本日の検診で推定体重2996gとのことで、2日後にシロッカーの抜糸をします。
張り止めもここまでくると効果がなく、縛った糸がつって痛いこともしばしば。
妊娠線が出る前に産んでしまいたいです。
抜糸直後の子宮口ってどんな感じでしょうか?無力症なだけにすぐ開大してしまうのか、縛っていた期間が長かった分固着してしまうこともあるようなので、マクドナルド・シロッカーを受けた方にお聞きしてみたいです。
よろしくお願いします。
- たけjrママ(7歳, 18歳)
コメント
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
私は抜糸後4cm開きました。かなりの張りが来るも、本陣痛にはなりませんでした。1週間後は6cm開きましたがそれから2週間もってました。
抜糸は糸が食い込んでいて外来では取れず、1泊入院して麻酔での抜糸になりました。
もう正産期、いつでもお産出来ますね😊
私も二人目シロッカーして不安な日々です。頑張ります。
たけjrママ
ご回答ありがとうございます。
食い込んで取りづらくなることもあるとはお聞きしてましたが、場合によっては入院するとは…
無力症だから開くのは早いのだろう思ってましたが、それもまた別問題なのですね。
お二人目も同じくシロッカーとは、本当にお疲れ様ですm(__)m赤ちゃんが無事な経過を辿ることをお祈りします。
ありがとうございました✨