コメント
春
遊べる時間帯なども変わってくるので、そういう友達もいますよね(><)
空♡彩
はーい🙋
やっぱり子どもがいると
会う場所や時間帯も限られてきて
友だちと以前の様には
会わなくなりました😭💔
けどたまに連絡とったり
友だちが休みを合わせて
会いに来てくれます︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
-
まな
いい友達ですね😇😇
- 9月6日
-
空♡彩
はい❣️
やっぱり前みたいに〜って
感じには、無理だし
会いたい時に直ぐ会うことも
出来なくなったけど
友だちが子どもの事も可愛がって
くれるので嬉しいです😚❤️
けど疎遠になった
友だちの方が多いです😥💔- 9月6日
-
まな
わたしも、月に一度会いに来てくれる友達が2人いて、あとは疎遠になりました(;_;)ほんとに友達少なくて悲しいです。。
- 9月6日
-
空♡彩
一緒です💦
友だち少ないし
結婚して地元を離れたので
寂しいです😑💔
しかもママ友出来ないし……- 9月6日
みーママ
小中高バイト先も一緒だった幼馴染みと独身のときは2〜3日に1回連絡を取り合い、月1回は遊んでいました。(私は19歳で就職社会人歴10年、相手は23歳で就職社会人歴3年で予定が合いやすかったのもあるかも)
産後は多くて半年に1回、今は1年くらい連絡すら取っていません。
家庭や生活に対する価値観、意見が合わなすぎることから自然とそうなりました。
絶対失いたくない友人でした。
今ペットを飼っているのか妊娠しているのか何を考えているのか、身の回りのちょっとしたことを言い合っていましたが、お互いSNSが嫌いなため、今やそんな情報を何ひとつだって知りません。少しだけさみしい、悲しいと感じていますが、仕事や家事育児に追われて文字通り考える暇もありません。
これでよかったと私は思っていますよ。
-
まな
それは大親友ですよね。
価値観の違いですかね。
わたしはsnsやってて、他の友達と遊んでるのとか見るとどこか寂しくなります。。
もう元には戻れないかなぁって。
でもしかたないですよね- 9月6日
-
みーママ
そうですね..さみしいですが知らないのが1番かもしれません( ; ; )SNSって疲れますよね😢
- 9月6日
くま
子どもが出来てほとんどの友達と疎遠になりました…
独身の友達とは話す内容が違ってきますし、結婚して子どもも2〜3人いる友達ともなかなか会わなくなりました>_<
逆にたまにしか会わない友達だった子とは子どもの歳が近くで、頻繁に連絡取ったりするようになりました(^^)
女友達ってこういうのもなのかな〜って少し淋しいですが^_^;
-
まな
わかります。状況が違うし、きっと仕事して子供もいない人だと自由で楽しいから 子供いる人に合わせて遊ぶなんて耐えられないんだろうなぁっておもいます… わたしも子育てしてる友達の方が、気楽です。でも独身の時はその人と服の趣味とか行きたい場所とか違うので、あんまり仲良いと思ってなかったので、なんかなぁ、、っておもいます。
- 9月6日
みぃ
私もつい先日同じような質問ここでしました!
地元の幼馴染みに
妊娠の報告をしたらそっけない返事で
北海道と東京のため
生まれて落ち着いたら遊びに行くねと言ったら
あー子供嫌いなんだよねって言われました。
思ってても言わなくていいじゃん、、
と落ち込みましたが
他のかたも結構、
仲良くても疎遠になってるかた多くて
もう会うことなくなるのかなって思いました。
もともと友達少ないし
そもそも結婚、子育てをしている友達がいないので
困ったことがあったら
ここでよくお世話になってます。笑
子供が生まれてママ友とか
できるのかなとか不安ですけどね(>_<)
-
まな
それは…ひどいですね。子供嫌いって、出産控えた友達によく言えますよね…そんな人とはわたしは付き合えなさそうです。
わたしもママ友できるか不安です。もう生まれているのにできません…- 9月6日
-
みぃ
しかもその友達、助産師さんなんです。
もう色々びっくりしちゃいました。笑
友達ってほんと難しいですよね、、
ママ友、私も人見知りなのでできなさそうですが
めんどくさいくらいなら
開き直って最悪できなくてもいいかなと。
今の時代、便利で
困ったことや聞いてほしいことも
書き込んだら答えてくれる
ここの人たちほんとに優しい人ばかりなので(^^)- 9月6日
小林
小学校からの大親友が、私が妊娠したと報告してからなんだか冷たくなったような気がします!エコー写真を送ったり、私はデキ婚なので、入籍したよーと報告しても、LINE既読無視されたり、おぉーとかそういうそっけない返事しか来ません💭
最近は距離を感じるようになり報告もしていないし、LINEもしていません
-
まな
それはきついです。わたしも結婚報告したら返事くれなかった子がいました。
それまでわたしは結構その子よりなんでもうまくいかないタイプだったんですけど結婚追い越されたのが嫌だったと聞いて 幸せなこと喜んでくれないのかーと思って。いらないとおもいました。- 9月6日
はじめてのママリ🔰
仲のいい友人とは距離が離れてるためもともと頻繁には会ってなくて、変わらず予定が合えば会いに行ったり、来てもらったりしています!
自分が独身の時に先に結婚、出産した友人(車で30分の距離)とは、やっぱり会話の内容も変わって来たり、私自身が不妊かも…と悩んだ時期もあったりで一時期疎遠でした😣💦
-
まな
やはりすれ違いもありますよね…。今は疎遠じゃなくなりましたか?
- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
今は遊びに行ったり、泊まったりもしてます!
一回ちゃんと話そう!ってお互いの気持ち話し合って、元通りになりました(*´`*)- 9月7日
まな
そうですよね。そのまま疎遠になりますか?
春
会う回数が極端に減ったって感じですかねヽ(´o`;距離は感じちゃいます(><)
まな
そうですよね。さみしいとおもいますか?
春
本当に親しい友達とはずっと続いているので寂しいとは特に思ってません😌それまでの関係だったのかなーと(^-^)
まな
本当に親しい友達ってどのくらいいますか??わたし、2人しかいないんです…
春
私も2人ですよ(^-^)別に数じゃないと思いますが…😌