
コメント

退会ユーザー
来月中頃から復帰します。
保育料同等金額を渡す予定です。
1日預かりでも2千円程しますので、週一なら1万程かなと思います。

まあゆ
私はまだ仕事はしないのですが
単発アルバイトの広告が入ってて
実母に月2万の保育料でどう?って
冗談っぽく言ったつもりが
「月2じゃやってけんわ😩」と
言われてしまいました😂
後々知ったのですが1万ちょいで
保育園預けれるらしくて
そっちにしようと思いました😣
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃保育園安く預けられるんですね☺!
アルバイトはどれくらいの週数でするつもりで月②万とお話されたのでしょうか??
やはり週①で預けるとなると一万くらいは渡したほうがいいみたいですね💦- 9月6日
-
まあゆ
週2の4時間パートの募集でした(^^)
いくら孫とはいえ預かるのも
大変なんだなと学びました😰
給料と保育料のバランス
難しいですよね😣- 9月6日

おりおり。
仕事やめて、見てくれたので
15万払ってました^^;
専業主婦の母だったら3万とかは、渡すかな。。
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃働くとしても四時間勤務の週①か週②とかで考えてます💦
15万ですか😂
フルタイムで働らかれてたんですかね??- 9月6日

ひなの
1回の時間によりますが朝から夕方ならうちは3千円渡してました(>_<;)
お昼ご飯やお昼寝、散歩もありますし一時保育より実母のが安心ということもありますしね(>_<;)
-
ぷにまな
コメントありがとうございます😃昨日は10:30から15時までの仕事でした!母が私の車で職場まで送り迎えしてくれました✨✨
今のところ保育園は考えてません😫- 9月6日

ぷにまな
ほんとにバランスが難しいです😢
ぷにまな
コメントありがとうございます😃やはり週①だと一万は必要ですかね(^_^;)💦旦那と相談したいと思います!!