
コメント

おはな
個人的にはお座り出来るようになってからが着せやすかったです(^-^)
ついついセパレートの服に目が行きますが、ロンパース着れる時期って短いのでもっと着せたかったなーと今となっては思います♡

ゆうきち
お座りが出来るようになってからのが脱ぎ着させるの楽でした!
それまではロンパースのが使いやすいと思います!
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
おすわりできるようになってからなんですね(*^^*)!
とりあえずUNIQLOのロンパース買ったんですが、なかなか可愛いロンパースを見つけられなくて💦
普段、子ども服はどこで買われてますか(*^^*)??- 9月6日
-
ゆうきち
西松屋なら可愛くてプチプラなの多いと思いますよ🙆
すぐ着られなくなっちゃうので、うちは西松屋多かったです😊- 9月6日
-
ママリ
西松屋ですね😍✨
子ども服、ほんと着る時期が短いからもったいないですよね😭💦
西松屋行ってみます✨- 9月6日

リラックマーくん
セパレートのはお座りができるようになってからよく着せる様になりました☺
オムツ替えは私は正直脱ぎ履きさせるのが面倒です💦
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
お座り出来るようになってからがやはりいいんですね✨
脱ぎ履き、確かに大変そうです💦💦
可愛いロンパースがなかなか見つからなくて😭😭- 9月6日

ゆん★
市と保育園のやり方で4ヶ月からセパレートでした⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
オムツは立てるようになるまではめんどくさかったです( '•Ꙫ• ' )
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
保育園、0歳ちゃんでもセパレートなんですね!!
セパレート可愛いお洋服沢山あるけど、脱ぎ履き大変そうですよね( ; ; )- 9月6日
-
ゆん★
0歳児の時、肌着はつなぎ着せてました⠒̫⃝寝返りやハイハイしたらお腹でちゃうので⠒̫⃝
娘の場合小柄で成長もゆっくりなのでセパレートだと長い間 着れて経済的にはいいです(´^ω^`)笑- 9月6日
-
ママリ
肌着はつなぎの方がいいんですね(*^^*)!
まだ短肌着使ってるので、ボディももうちょっと買い足したいと思います♡
長く使えると助かりますね(*^^*)!!- 9月6日
ママリ
お返事ありがとうございます!
お座り出来るようになってからがいいんですね✨
赤ちゃんのロンパース姿、可愛いですよね(*^^*)♡
なかなか可愛いロンパース見つけきれなくて…普段子ども服、どの辺りで買われてますか😍?