※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
ココロ・悩み

歯の体質で虫歯が心配。予防方法を知りたいです。

最近、暗い話ばかりになりますがいま、29歳ですが社会人になってから虫歯だらけ毎年治療してます😭
やっぱり体質なのでしょうか😣❓
この間は、前歯の2.3の間にC1程度の虫歯ができかなりショックをうけました😂
とりあえず経過観察とは、いわれましたが将来が不安でここ2日間寝つけない日々です。
ちゃんと歯磨きしてフロスしてるのになんかショックです😭
どうしたら虫歯にならなくなるのでしょうか😵
若い時くら入れ歯になんかなりたくないです😭

コメント

なあ

甘いものとりすぎとかですかね?
わたしも今年29ですが
今まで虫歯ゼロです
多分小さな頃から定期的にフッ素と掃除に母がつれてってくれたからかな?とおもいます。
チョコやケーキなどは嫌いで食べれず
お菓子食べてもすぐ歯をみがいたりうがいしないと口の中が気持ち悪いと感じてしまいます(・_・;)

歯磨きは食後必ず磨いてます!
昼外出時は家に帰ってからかガム噛んでます

  • りーちゃん

    りーちゃん

    甘い物は、好きですね😂
    唯一のストレス発散が甘い物を食べるなので😣

    気を使ってくれるお母さんですね😌
    うちの母は、多分やってくれてないです。

    • 9月6日
ゴロぽん

しょっちゅう甘いコーヒーやガム、アメなど食べてないですか⁇
歯磨きもフロスも、やり方によるのでなんとも言えませんが…

  • りーちゃん

    りーちゃん

    あり得ます😅
    歯を磨いてるから大丈夫かって感じで😭

    • 9月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    ダメですね!
    ちょこちょこ糖分が1番虫歯の原因になりますよ!
    私が虫歯指導する時、真っ先に辞めさせてます。笑

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    歯科衛生士さんなんですか?
    そうですよね😅
    一番は、どうしたらいいですか😣⁉️
    そして、前歯は、ちゃんと歯磨きしてフロスをしていれば進行しませんか😵✋️

    • 9月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    はい、衛生士です😃
    一番は、おやつ食べる時間を決めてダラダラ食べをしないこと、
    たべたら磨くこと、
    できない時はキシリトール100パーセントのガムを噛むこと。キシリトール100パーセントは歯医者さん以外で見たことないです。
    飲み物は砂糖なしのものにすること、果汁ジュースもおやつと同じです。

    前歯は正しく磨いて正しくフロスしていれば進行を遅らせることはできると思いますよ😃
    進行しなければ治療せずに済むことが多いです。

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    おやつの時間を決めて食べるんには、いいんですね。

    100パーセントのガムじゃないとダメなんですか?

    一応、フッ素を塗ってもらいました。

    • 9月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    大人のフッ素はほぼ意味ないですけどね。気休め的なものです。笑

    おやつ食べても磨くよう子供には指導してます。
    大人はそれが難しいので100パーセントのキシリトールです。
    キシリトールガムなのに糖分入ってたら意味ないじゃないですか。

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    意味ないんですか😱⁉️

    フロスと歯磨きをしっかりやるしか方法は、ないのですね!

    • 9月6日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    いや、間食やめるのが手っ取り早いです。笑

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    あっ、そうゆう事ですね😅
    頑張ります。

    • 9月6日
みかん

歯医者さんで唾液検査とかはしてくれませんか?

私もこの間小さい虫歯ができていて、削るかもとショックを受けていましたが、歯医者さんから唾液検査を勧められて受けました。

とても虫歯になりにくいと診断して貰って、虫歯があるけど削らず経過観察中です(^^)

  • りーちゃん

    りーちゃん

    唾液検査をしたら思っていたよりよかったです。
    経過観察でも不安ですよね😣💦

    • 9月6日
  • みかん

    みかん

    あるだけで嫌だなーとは思いますが、自分で理由がわかってるのでそこまでは心配してないです💦

    私の場合はこどもが産まれてから歯磨きの時間が減ったのと、家にいるようになって間食が増えたからだと思ってます。
    歯周病の検査も今まで1~2だったのが、2~3になってました。

    今は間食も減らして、子どもの寝かしつけ前と何も食べなくても自分が寝る前にも歯磨きするようにしています。

    子連れで健診は大変ですが、絶対定期的に行こうと思ってます!

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    そうなんですね😌👍
    歯磨きは、1日何回してますか?

    • 9月6日
  • みかん

    みかん

    朝昼夕食後と寝る前の4回です!
    寝る前だけ5~10分念入りに磨いてます。

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    歯の磨きすぎもよくないって聞きますけどどうなんですか?

    • 9月6日
  • みかん

    みかん

    力強くしてるわけではないので大丈夫だと言われました。
    朝~夕は子どもを見ながらなので、夜ほど時間もかけてないのでいいと思ってます。

    • 9月6日
m.mama

以前歯科助手してました。
経過観察と言えどC1があるなら虫歯なので無くなることはないし、ただ今は小さ過ぎて無駄な歯を多く削ってしまうからある程度の大きさになるまで待ってから治療しようとしてるのでは?と思います。

歯磨きもしっかりされてる様ですが歯磨き粉は研磨剤フリーお勧めします。
歯磨きもやりすぎると歯が少しずつ削れていきますので知覚過敏になってしまいますよ!
食後は歯磨き粉つけてもいいけど寝る前の歯磨きは間食してないのであれば水だけで磨いていいと思います。
あんまり神経質にならない方がいいですよ(*^^*)

  • りーちゃん

    りーちゃん

    そうなんですね😣💦
    フッ素をやって進行を防げますか😣⁉️
    やはりのちのち進行しちゃうんですか?

    歯磨き粉は、歯医者で進められたのを使ってます。
    歯磨きは、何分やるのが一番いいのですか?
    質問ばかりですみません😣💦
    自分が虫歯を作った原因なんだろうけどやはり心配で。

    • 9月6日
  • m.mama

    m.mama

    フッ素はあくまで虫歯予防なので進行を遅める事は出来ても防ぐことは無理だと思いますよ😫💦
    進行していきます🤢💦

    歯医者で勧められてるのであればそれ使って頂いてもいいと思います!
    ただあまりガリガリ磨かない様に気お付けて下さいね!
    歯垢は綿でも簡単に拭き取れるくらい柔らかいので、柔らかめの歯ブラシで歯と歯茎の間の部分をマッサージ感覚で磨いてあげてください😊
    時間は5分くらいでいいと思いますよ👌
    もし朝や昼は時間が無くても夜をしっかりして貰えれば大丈夫だと思います!
    それと間食の時は歯磨きでもいいですけどゆすぐだけでも大分変わりますよ☺

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    いづれは、進行しちやうんですよね😭
    保険治療は高いからなるべく治療ても手入れしてればおばあちゃんまで健康な歯が保てるといいのになー😣

    そうなんですね😌✋️
    やってみます。

    • 9月6日
  • m.mama

    m.mama

    そーですね( ´•д•` )💦
    虫歯も初期で見つけて処置されてる様なので歯への負担もかなり軽減されてます☺☺
    りーちゃんさんは今でも充分頑張られてるのできっと大丈夫ですよ👌💕

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    励ましの言葉ありがとうございました😣✋️

    • 9月6日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    すみません。
    あの電動ブラシってどうなんですか?

    • 9月6日
  • m.mama

    m.mama

    電動歯ブラシはどっちでもいいと思いますよ👌💕
    あたしは歯医者で売ってるピセラという固さはふつうの歯ブラシを愛用しているので使ってません🙅
    上手く電動歯ブラシで磨るのであれば問題ないですし奥歯とか磨き残しが出るようであれば手の方がいいかと☺☺
    口腔内は人それぞれ形状がちがうので自分が満足いく物でいいと思います😊

    • 9月7日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    そうなんですね😣
    話に付き合ってくれてありがとうございました😊

    • 9月7日
  • m.mama

    m.mama

    いえいえ!また何かあったらいつでも聞いてください😊
    答えれることなら答えます👌💕

    • 9月7日
りーちゃん

もう1つ質問なんですがおやつの後に磨くって事は、1日4回磨くって事ですか?

ぽよ

私も虫歯体質です😭
ブラウンの電動歯ブラシを使い始めて3年くらい経ちますが、虫歯出来なくなりました!
歯もツルツルだし時短だしオススメです!

  • りーちゃん

    りーちゃん

    そうなんですね😌
    電動歯ブラシだと磨き残しがありそうなイメージですがぽよさんが虫歯出来なくなったって事は、いいんですね。

    • 9月6日
  • ぽよ

    ぽよ

    ブラウンのように歯が回転するものだと良いと思います!以前はドルツ使ってましたが、あまり磨けてる感じはしなかったです💦

    • 9月7日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    そうなんですね😌
    アマゾンでみたのですが乾電池式ですか?充電式ですか?

    • 9月7日