※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくつくぼーし
子育て・グッズ

娘が頻繁に夜中に起きて困っています。寝かしつけても頻繁に起き、ミルクや添い寝で寝かしつけることも。離乳食の影響や昼寝の影響も気になるようです。原因を一緒に探して欲しいと相談しています。

娘が頻回に起きて困ってます(´・_・`)
原因はなんでしょうか。

例えば昨日なら
20時に寝かしつけしたとしても
21時、22時半、0時、、
2時半、3時半、6時起床です。

夜泣きはなく、起きてもなにかしらすれば寝てくれます。
ミルクをあげないと寝ない時もあれば、
添い寝トントン、抱っこで寝る時もあります。

暑い寒いの室温、おむつ交換はきちんとしています。

一昨日、離乳食を朝夕少しずつしか食べてくれなかったのですが、
その時の方が起きる回数は少なかったです。
離乳食が原因でしょうか。
ちなみにミルクは1回で140までしか飲めないので、
寝る前多く作っても140飲んで、ぷいっと横を向いて寝ます。

昼寝もまとまってきたので一緒に寝ますが
予定がある日はフラフラです(笑)
一緒に原因探してください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ままり

原因は何でしょうかねぇ💦

お腹空いたとか寒いとかでも無さそうですし。

あとはそのこの個性だと思ってます。うちもまもなく2歳ですが、まだまだ3回から4回は起きます。

新生児から二時間もまとまって寝たことがなくて今に至ります😥

寝不足辛いですよね💦

  • つくつくぼーし

    つくつくぼーし

    やはり個性ですかね(´・_・`)
    寝ないことに慣れてきているのか、
    一度だけ6時間寝てくれたことがあるのですが、その時の方がなぜか私は眠たかったです😭
    頑張るしかないですね(´・_・`)

    • 9月6日
ベイマックス

私が育児番組で聞いたことある話なのですが、3の倍数の月齢は大きな成長期がくるそうです。それは身長体重の成長のような目に見えるものだけでなく、脳や体力的な面の成長であることもあります。

眠りたいのに眠れなくてグズるとか、全然寝なくなる…ということが起きるようです。だから、これも成長なので過ぎるのを待つしかないのかなって気もします。

うちの子供たちもそういう時期を経験してきました😭一緒に昼寝したり、ほんと寝られるときに寝るしかないですよね(笑)

  • つくつくぼーし

    つくつくぼーし

    たくさん子育てされている大先輩に、そのような情報いただくと、もうそういうことなんだな~と諦めがつきました(´・_・`)

    なんとか三の倍数を乗り切りたいと思います👍🏻

    • 9月6日
K-hyf☆

歯がはえてきたとかはないですか??
娘も歯がはえてきたときは頻繁に起きます💦
寝てくれないと辛いですよね😞
うちの娘は今上の歯がはえてきてまた頻繁に起きていて中々寝れないです😥

  • つくつくぼーし

    つくつくぼーし

    歯は3ヶ月頃に頭が見えてから進んでません(´・_・`)が、
    歯固めを上手に噛むようになってきたので、そうかもしれないです😳😳

    • 9月6日