![!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんが昼夜逆転しています。改善方法や月齢について相談です。
生後4ヶ月になったばかりの子供が完全に昼夜逆転しています。
午前7時くらいからガッツリ寝て、きちんと起きるのが15時から17時の間です。
お風呂は17時半から18時の間にいれています。
夜部屋は21時には暗くするようにはしていますが、
リビングと直結している寝室で寝かせているため、寝室は豆球にはしていますが、リビングは、全灯と豆球の間くらいの暗さにしています。
昼間も毎日ではないですが、でかけるようにはしています。
どうしたら昼夜逆転改善していけますか???
これくらいの月齢ならまだ逆転していても普通なのでしょうか???
- !(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜は何時に寝ますか?
直したいのなら昼間途中で
起こして遊んであげてお昼過ぎに
お昼寝させてお風呂いれてって
やってみてはいかがでしょうか??
![みほぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほぺこ
毎朝同じ時間に起こし
顔をガーゼなどで拭いてあげて
着替えさせたりですかね(´・_・`)
もうやっているかもしれませんが(・・;)
朝7時ごろからがっつり寝てしまうのも
1時間ほどで起こし遊んだり出かけたりして
お昼寝も2時間くらいで起こすとかですかね(´・_・`)
-
!
続けていたらだんだん治ってきますかね?(`・ω・ ;)
- 9月6日
-
みほぺこ
治まってくると思いますよ!
娘が3ヶ月くらいの時
昼夜逆転してて続けてたら
元に戻りました(^^)- 9月6日
-
!
やってみます!ありがとうございます!
- 9月6日
![🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🤍
お風呂の時間をもう少し遅く
してみてもダメですか😭?
![ぱなそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱなそん
うちもたまにあります。午前2時から笑って起きてることが、、朝寝て昼まで爆睡とか、、
もう放っておいてますけどね😂5ヶ月から夜泣きが始まるケースもあるとか聞くので、泣いてるわけじゃなくて起きてるだけだしまあいいかと。
でも夜は真っ暗にしてます!そこだけはしっかりりずとして教えなければと。
!
特に決まっておらず、9時頃に寝ますが、2時間か3時間で起き、
日付変わって午前2時頃から1時間だけ寝ますので
完全に逆転しているのかなと、思っています
昼間出かけるのを続けて、起こすようにはしているのですが、なかなかうまくいきません(T_T)
退会ユーザー
出かけてるときは起きて
いるのですか??
昼間出かけてるからといって
昼夜逆転が直るわけではないので💦
!
でかけるのが2日に1回とかにはなってますが、その間(3時間ほど)は起きています😞
退会ユーザー
そうなんですね・・・
まだ4ヶ月ですし大丈夫かな
とは思いますがJunさんが
睡眠不足でつらいですよね💦💦
!
なんとか気合でがんばってはいますが、
ずっと続くとなるとしんどいですよね(T_T)
今も腹ばいでニコニコしてます(°_°)