※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☻
ココロ・悩み

出産後、記憶力が低下しています。以前は名前なども覚えやすかったが、今は薬の服用時間や昔の出来事が思い出せない状況です。同じ経験をした方いますか?

悩みという程のことでもないのですが、
出産を機に記憶力がかなり悪くなった気がします。
前は、昔の出来事とかはとくに印象強いものしか
思い出したりはしなかったのですが人の名前が出てこない
ということは1度もありませんでした。
それが産後、何時に薬を飲んだのかとか、
小学校のころの同級生の名字とか、芸能人の名前とかが
出てこなくなってしまって、、、

同じような方おられますか?

コメント

よっしぃ55

私もです!
赤ちゃんのことで頭がいっぱいになるから一時的にそうなるみたいです💦
最近、少しずつマシになってきた気がします(o˘◡˘o)

  • ☻

    そうなんですか👀!
    ともかく同じような方がおられて
    すごくほっとしました☺️
    良くなるって聞いてさらにホッとしてます
    よかった〜☺️ありがとうございます😋

    • 9月6日
りなぴこ

同じです!名前が出てこないのはもちろん今までしたことなかった忘れ物が多くなりました😭おそらく子供に気を取られていてケータイ、サイフ含め大事なものを家に忘れるのはいいですがお店のトイレとかにも置いてきたこともあり、、すぐ気づいて盗られずに済みましたが😭

これから子供がもう少し大きくなって外出することが増えたら気をつけてください💦💦

  • ☻

    あるあるなんですかね😮?
    そーなんですよね!サイフケータイ
    すごく忘れがちですよね😩

    気をつけます😩💗ありがとうございます!

    • 9月6日
むーたん

私は、ものの名称をど忘れしたり使い方が分からなくなったりしてました。(ハサミとかみて、これ知ってるけどなんだっけ?どう使うんだっけ?みたいな)

なんとなく頭が痛い日が続いてて、目がチカチカ見えにくかったりしたんですけど産後疲れかなーとか思ってたら...なんと脳出血起こしてました!
よく調べたら手の動きもぎこちなくて、一時的に麻痺が起きてたみたいです。そのあと入院、リハビリをしました。
こんな怖いこともあるので注意してくださいね💦

  • ☻

    なんですかそれこわいですね😩💦💦💦
    大事に至らなくてよかったです😭
    出産してその日から物忘れが出ていたので
    一ヶ月検診のとき聞いてみればよかったです💦

    • 9月6日
のこのこ

妊娠中と出産後は一時的にそうなると本に書いてありましたよ!
産後半年から一年で戻るそうです。
というより戻るところか記憶力など向上するらしいですよ!

  • ☻

    そうなんですか👀!
    記憶力が上がるなんてワクワクします!(笑)
    ありがとうございます👌

    • 9月6日