※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\(^_^)/
子育て・グッズ

母乳の出る量がわからず、授乳で出る量やミルクの補充について知りたいです。

母乳の出る、出ないがよくわからないです。

出ている方は一回の授乳でどれくらい(何ミリリットル)でていらっしゃるのでしょうか?

わたしはまだ一定してないのでミルクを足してやっています。

コメント

あーちゃん

同じくわかりません💦
溜まり乳だったときは出てるというか、溜まってるのでたくさん飲んでくれてるのがわかりましたが、差し乳になってからは出てる気がしません!笑

  • \(^_^)/

    \(^_^)/

    コメントありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日
★Ai&Maa★

母乳を飲ませる前、飲ませた後
体重を測ってみたらどうですか?
そしたら
どのぐらい飲んだかわかると
思います♡

  • \(^_^)/

    \(^_^)/

    コメントありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日
ぴよぴよ♬

搾乳して測るとわかります☺️
赤ちゃんが両乳、五分、五分で
飲んでるならそれで搾乳を
同じように五分、五分でして
だいたいわかると思います!
あとはまだ新生児なので
たくさん欲しがるかと思いますが
授乳してからどのくらい間隔が
開くか、とかですかね☺️

  • \(^_^)/

    \(^_^)/

    コメントありがとうございます(*^^*)
    間隔も気にしながらやろうとおもいます!

    • 9月8日
たまこ

調べる方法は色々ありますが、一つ上げるとすれば、赤ちゃんの1日の排泄の回数を気にかけてみて下さい♪
きちんとある程度のオシッコが出ていれば、母乳だけでも足りている証拠です。
私は母乳の出が悪いのに、哺乳瓶を拒否されたので、排泄や1ヶ月検診の体重の増えで足りているかを確認してました。
新生児期、大変ですよね。
頑張って下さいね☺

  • \(^_^)/

    \(^_^)/

    コメントありがとうございます!
    排泄も気にしながらやろうとおもいます!

    • 9月8日
★★★

私は近所のダスキンで スケールを借りました!授乳の前後に計りました!2g単位の方は
2カ月で7千円程度でした!

私の場合の 新生児の時の母乳量は
朝方とか かなりでて150とかでした。
でないときは40〜60とかでしたね!
夜寝る前だけ ミルクたしてました♡
あとは ひたすら おっぱい。

もうすぐ7カ月になりますが 3カ月くらいからは だいたい 100〜120飲むとそれ以上は
飲まなくなりました!なので スケールも返しました。初めは母乳量すごく気にしてましたが今は 何にも気にしなくなりました(笑)

しばらくしたら 赤ちゃんが飲む量分だけが
作られるようになるので それまでは おっぱい丸出しな感じですが(笑)頑張ってください♡

  • \(^_^)/

    \(^_^)/

    コメントありがとうございます!

    まだ母乳量はあんまりでてなくて、だいたい40から60くらいです。からだも大きい子なのでミルクを足してやっています。母乳、もっと出ればよいのですが(ノД`)乳首も痛くてつらいです(ノД`)

    • 9月8日
  • ★★★

    ★★★


    新生児の時期で60でてたら 全然大丈夫ですよ♡あと1カ月少ししたら おっぱいだけでいけるくらい安定してきますよ(^_^)

    赤ちゃんによってはですが 多いのは2.3カ月くらいから哺乳瓶拒否が始まるみたいで うちもそれで すごい困りました。その時のために
    今はしんどいかもしれないですが 乳首にクリーム塗ったりしながら とにかくたーくさん
    すわしてあげると 後が楽ですね♡♡♡

    • 9月8日
  • \(^_^)/

    \(^_^)/

    コメントありがとうございます!
    長いスパンで考えていかないといけないんですね😵💦

    哺乳瓶拒否されちゃあこまるー!!(ノД`)

    乳首いたいけど、耐えないといけないんすね(;ω;)

    • 9月9日