
コメント

wakame
最初混合でした!
そのときは
おっぱい5分ずつを2往復
ミルク40cc 足してました^ ^!
授乳の仕方は私は
フットボール抱きが一番しっくりきました!

ずんだ餅
生後6ヶ月になる息子がいます!
今は母乳のみですが、生後3ヶ月位までは混合で育ててました。
けいにゃんさんのお子さんと同じ位の月齢の時は、片方15分位ずつ吸わせ、その後ミルクを60〜80mlあげてました!
私は母乳がどの位でるか気になったし、また、ちゃんと出てるか不安になったので搾乳したりもしてました!
-
ひなママ
回答ありがとうございます(^^)
そうなんです!私もちゃんと飲めてるのか心配で😥
早く1ヶ月検診に行きたいです😂
時間は決めてあげていましたか?- 9月5日
-
ずんだ餅
返信欄間違えてしまいました💦
- 9月5日

ママ
左右10分ずつのあとミルク60〜80をあげていました!
1ヶ月検診後に母乳の頻回授乳をがんばり、寝る前だけミルク100くらい足していたら完母になりましたよ(*^^*)
-
ひなママ
私も今60〜80足してるんですけど今どれだけ母乳飲めてるのか分からなくて心配でミルクもどれだけあげたらいいか分からなくて😂
- 9月5日
-
ママ
私もまったく分からなかったです(>_<)
今でもどのくらい飲んでるのか分かりません(^-^;
1度母乳外来に行ってみると量も確認でき、ミルクのアドバイスももらえるので安心できるかもしれませんね。
2ヶ月すぎまではちゃんと体重が増えているのか心配で、1週間に1回は大人の体重計で測ってました(*^^*)
100g単位で大まかですが増加は確認でしましたよ!- 9月5日
-
ひなママ
もう少しで1ヶ月検診なのでそのときに聞いてみようと思います(;ω;)
体重計に乗せてみるのもいいですね!
参考にさせていただきます!!(^^)- 9月5日

退会ユーザー
25日目の娘です(^^)
私も母乳よりの混合で育てたいと
同じでしたのでコメント失礼します♡
オッパイ飲む時間は5分でコテッと寝てしまうときもあれば
30分くらいずっと吸ってる時もあります💦💦
私は胸が張ったりしないのと搾乳しても40くらいしかとれないので足りないんだろうなと……なのでかなり頻回授乳です!!
でもオッパイ飲まないでミルクだけになるのが怖いのでミルクはお昼に1回、12時~2時くらいに60~80、
夜、沐浴のあとと夜中起きた時間に80~100をたしています!!
自分のオッパイがどのくらいでているのか足りているのかいないのか分からないので不安ですよね😭💦このやり方があっているかどうかもわからないし😭💦(笑)
体重計るのにも大人用の体重計で一緒に計ってるのでバラつきがすごくてあてにならんのです😂💦
-
ひなママ
お返事下にしてしまいました😥
- 9月6日

ちゃん
私も生後3週間の娘を混合で育ててます!
同じく、出来れば母乳寄りの混合で育てたいのですが、母乳がどのくらい出てるか不安で、毎日試行錯誤です…>_<
今は片方8分ずつ、その後ミルクを40飲ませてます。授乳間隔は3時間を目安にして、他に、ぐずった時と沐浴後におっぱいをあげてます。
昼間は母乳だけで、夜にミルクを足すスタイルにしたく、先日挑戦したんですが、やっぱり母乳だけじゃ足りてないようで、昼間はぐずってました💦
とりあえず来週の1ヶ月検診までは毎回ミルクを足そうかと考えてます>_<
最初はおっぱいを吸うのが下手で大変でしたが、フットボール抱きにて吸ってくれるようになりました!
でも母乳の出も悪く、疲れるみたいで、8分も吸わせてると後半吸うスピードおちてきます笑
-
ひなママ
自分と同じような方がいて心強いです✨
私は5分ずつを2回でミルクを60〜80足していて、朝起きたときと夜寝かしつけるときはミルクのみ80〜100あげています!
ほんと母乳飲めてるのか分からないですよね、、、、😨💦
わたしも昼間は母乳のみで過ごしてますがずっとグズグズでやっぱり足りてないのかなあと思ってます😥
フットボール抱きいいんですね✨
ちょっと試してみます(^^)- 9月6日

ひなママ
回答ありがとうございます!
自分と同じような方がいてホッとしま😂
私も搾乳してもそこまで絞れないので足りてないみたいです(;ω;)
それとまだ吸う力が弱いのですぐ力尽きて寝ます(笑)
ミルクあげるときはオッパイもあげていますか?
ほんとおっぱいだけで大変増えてるのか心配なので早く1ヶ月検診が待ち遠しいです😭💦
ひなママ
回答ありがとうございます(^^)
時間は決めてあげていましたか?😳
ずんだ餅
ミルクは時間を決めてあげてましたが、おっぱいはミルクを飲ませる前は勿論ですが、時間に関係なく泣いたら吸わせてました!
ひなママ
なるほど!!
母乳のみでミルクあげない時とかありましたか??
ずんだ餅
1ヶ月検診が終わるまでは時間毎にミルクあげてましたが、検診で体重の増えに問題がなかったので、それ以降はミルクの回数を減らしました。頻回授乳にはなりますが、もともと完母で育てたかったので(^ ^)
ひなママ
私もとりあえず1ヶ月検診まではミルクはあげ続けようと思います(^^)
質問ばかりすみませんでした💦
ありがとうございました!参考にさせていただきます💕