
コメント

みり!
たまたまかな?
車の揺れが良すぎたのかも?!
環境の変化もあるかもしれないですけど。
徐々に慣れていくかもですよ。

ゆづまま6
違う家だとギャン泣きしましたよー(;>_<;)私の場合は実家が車で15分ぐらいなので週一で帰ってました!!でも泊まりになると夜によく泣きました(T_T)
6ヶ月頃にはどこの家でも大丈夫になってました♡
その子によるとは思いますが頑張って下さい!!
-
乃愛まま
やっぱり泣いてたんですねぇ💦
まだ3ヶ月だから自分の家かよその家かなんてわからないと思ってました(´・_・`)
少しづつ慣れさせていきます!
ありがとうございます(*^^*)- 8月2日

みり!
うんうん!敏感なんじゃないかな?
ギャン泣きまぢアタフタしますよね!私はしまくります!
大丈夫ですよ!慣れます
-
乃愛まま
どこか痛いのかと思いました💦
もしくは…大人には見えない何かが見えてるのか…?とか笑
アタフタしますよね(´・_・`)
ずーっと抱っこで、おかげで今日は肩と腰が痛いです笑- 8月2日

みり!
私もだったよ。
確かに見えるっていうよね。
きっと御先祖様が優しくしてくれてるのかな!
休める時はやすんでくださいね!
-
乃愛まま
ですよね!いつも天井の隅の方を見て笑ってるので(´Д`)
ありがとうございます(*^^*)- 8月2日

退会ユーザー
うちの娘も3ヶ月頃から、見慣れない場所に行くとギャンギャン泣いてました(´д`|||)
実家、夫の実家、役所…など泣かれるたびにヒヤヒヤしながら早々に引き上げて来ていました。
5ヶ月になり、少しずつ自宅以外の場所に行っても泣かなくなりましたよ(*˙︶˙*)
成長すると泣かなくなると思います♪
-
乃愛まま
そうなんですねぇ(´・_・`)
やっぱり、慣れと成長するしかないですね(^_^;)
今度、旦那の実家に連れて行こうと思ってましたが…怖い…💦- 8月2日
乃愛まま
うちの親も環境の変化ょ!子供ってそんなもんよ。って言ってましたけど^^;あんなに泣かれたの初めてだったので焦ってしまって💦
慣れさせるしかないですね(´・Д・)」