
8ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳後も夜中に何度も起きる。夜10時までに寝かせ、朝5時まで授乳を控えているが、途中で泣き出す。同じ経験をした人はいるか?
生後8ヶ月、来週で9ヶ月になる女の子を育てています。
夜間断乳をすれば朝まで寝てくれると聞くので
してみましたが、夜中何度も起きます(^_^;)
夜10時までには寝て、朝の5時まではおっぱいあげない
ようにしているのですが、途中ギャン泣きします。
お茶をあげたり、抱っこすればしばらくして寝るの
ですがなんでなんだろ?と不思議です^^;
夜間断乳したけど夜泣きなおらなかったよみたいな人いたりしますか??^ ^
- r(8歳)
コメント

ちょこむ
1歳2ヶ月のときに断乳しましたが、
朝まで寝てくれるようになったのはここ2〜3ヶ月です(^◇^;)

退会ユーザー
今まで授乳してたものを突然なくすのでストレスかけるためそうなることも多いですよー!
うちもマシな日はありましたが、夜間断乳前よりひどい日もあり卒乳してから落ち着きました(^^)

ピレ(^ ^)
断乳しても、朝まではなかなか寝てくれませんよーー(;_;)!
やっと朝まで寝れるー!と思っていましたが、もぉ諦めています笑。

achamiwa
うちも夜泣きで何度も起きて可哀想だったので、3週間前ぐらいに断乳スタートしましたが、3日目で急に朝まで寝ました!
ビックリでした😳笑
寝る前のリズムをしっかり作ってあげた方がいいのと、寝る前に布団の上でイチャイチャすると寝つきも良くなって安心してぐっすり寝れるみたいです!
うちは…
授乳→寝そうになったら歯磨き(歯は二本しかないです笑)→オムツ替え→ベッド→絵本(スキンシップありの絵本)→音楽流して寝転ばす→タオルケットをかける→トントン
「安眠ガイド」という本が良いと聞いたことあるので、良かったら読んでみてください📕

ゆぅ
うちも夜間断乳トライしました!!
最初の4日目まではギャン泣きでした。。。
1週間を超えたら起きるけど、抱っこ紐で抱っこしていると20分くらいで眠る
2週間近く経ちますが20時〜21時の間に寝て朝4時半〜5時半位まで眠ってくれるようになりました。
たまに途中で起きますが。。。
夜間断乳をはじめてから寝つきもいい気がします!最初は抱っこ紐で落ち着かせてある程度眠たそうになって来たら伸びをするタイミングでお布団におろしてあげるとストンっと寝てくれる事が多くなってきました!!
ご参考までに!!
うちは中々の長期戦なほうかもしれませんが。。。
r
コメントありがとうございます!
おっぱいあげればすぐに寝ると思いますが、せっかく夜間断乳したのにな〜とお茶でしのいでいます(^_^;)