

あした
②です(`・ω・´)

あした
③です(`・ω・´)

あした
④です(`・ω・´)

あした
⑤です(`・ω・´)

あした
⑥です(`・ω・´)

退会ユーザー
丈が膝下になるなら、3のネイビーがいいかなと思います!
-
あした
早速のコメントありがとうございます!
添付した画像のドレス全て膝下丈です!- 9月5日
-
退会ユーザー
座って膝が隠れるなら、私なら3にします(^^)/
- 9月5日
-
あした
ありがとうございます^_^
- 9月5日

riko
3ですかね。
子連れで透けるレースはなかなか勇気がいりそうです😅
-
あした
コメントありがとうございます!
ですよね(´・ω・`)
シースルーレースが好みで、つい(´・ω・`)
ちょっと、キツイですよね(笑)- 9月5日

soramama
6です。丈が一番長いので
-
あした
ありがとうございます!
6は逆に丈が長すぎになるかもしれないので、そこが心配なのですが、ロング丈はマナー違反ではないのでしょうか??- 9月5日
-
soramama
マナー違反ではないと思いますよ。身長はどれぐらいかわかりませんが
- 9月5日

miku
年齢的にも子持ちですがお若いので2かなと思いました!
-
あした
コメントありがとうございます!
2番ありがとうございます(`・ω・´)- 9月5日

わっくんママ
6ですね
逆になかなかこーゆータイプのドレスって見ないので!
それに30代以降も着れそうだな~と!
-
あした
ずっと着られるのは良いですよね(`・ω・´)ありがとうございます!
- 9月5日

りんご
4番が上品で素敵だなと思いました😊
-
あした
ありがとうございます^_^
- 9月5日

こもも
3~5のどれかでしたら、年齢相応かと思います。
-
あした
なるほど!ありがとうございます!
そのほかのは若すぎるという事でしょうか(>_<)?- 9月5日
-
こもも
いえ、それ以外は逆に地味かな、と。
もっと明るい色合いでしたら、まだ良いかと思います。- 9月5日
-
あした
なるほど!ありがとうございます(`・ω・´)
- 9月5日
-
こもも
お若いのですから、既婚でお子さんがいらしても、少し華やかな色合いが良いですよ。
一般的に、花嫁さんはお友達の色とりどりのドレスで華やかさを出して欲しいそうです。
寧ろ、黒や紺等の落ち着いた色は、あまり歓迎されないとか聞きました。- 9月5日

退会ユーザー
私なら3で、カラーを着て欲しいです。
20代前半ならば紺や黒は勿体無いです!若いコは適度に華やかさがあった方がご親族から喜ばれますよ^ ^
形的に流行り関係なく30代まで着れそうですし。
-
あした
カラー可愛いですよね(`・ω・´)
既婚、子持ちなのでネイビーや黒が良いのかな?と思ったのですが、カラーでも良いんですかね??- 9月5日
-
退会ユーザー
やはり30すぎの方はネイビーや控えめな色にしますし親族は着物やスーツなのでせめて若い子には明るい色を着て欲しいと思います😊 華を添えるのもマナーですから🎀✨✨
- 9月5日

こゆき
若いのでどれも合うと思いますが、結婚式という事ですので3がよろしいかと思います。
コメント