
コメント

退会ユーザー
わたしもめんどくさくて
汚いなぁ〜と思った時にしてます。
床掃除
掃除機毎日
クイックルワイパー2-3日に1度
トイレ
スタンプクリーナーをつけて、
無くなったらこすり洗いして
またスタンピーに頼ってます😂
お風呂
浴槽は毎日掃除してます。
床は汚れてるなぁとおもったら
ブラシで掃除してます。
シンク
毎日適当にシンク用スポンジで
洗って終わり!
換気扇、洗濯槽などは
半年に1回くらいしかしてません😰

退会ユーザー
毎日、掃除機➡︎雑巾掛けはめんどくさいのでクイックルワイパー(ウェットのほう)➡︎洗濯➡︎洗い物
はしてます(^_^*)
きのうはプラスで気になってた引き戸の溝を雑巾で拭いて、お風呂の排水溝掃除しました😂髪の毛が溜まってたので😓😓💦
あとは週一くらいで飼ってるハムちゃんのお部屋掃除ですね😊💓🐹
私も掃除機めんどくさいときはクイックルワイパー(ドライの方)してます😅笑
-
退会ユーザー
あとトイレも毎日ブラシでこすって
便座拭いてます😌🚽- 9月5日
-
ありんこ
回答ありがとうございます!
フローリングだったらクイックルワイパーに頼りきりなんですが絨毯なので掃除機で掃除してますが面倒くさくて仕方ないです笑笑
気になった時に普段の掃除以外ちょこちょこしていこうと思います😅- 9月5日

はじめてのママリ🔰
綺麗スキーじゃないけど汚れた物を触るのが嫌なので汚れる前に掃除してます。
トイレ、掃除機、台所、お風呂は毎日
床拭きは出来るだけ毎日(夏場は裸足なので特に)
あとはTV拭いたり、窓拭いたりetc気がついた時に掃除してます。
毎日の流れにしてやっていけば汚れないし、苦にもならないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
綺麗スキー→綺麗好き です(笑)
- 9月5日
-
ありんこ
回答ありがとうございます!
毎日の流れ作るとやっぱり楽ですよね〜気まぐれな性格でめんどくさいと後回しにしちゃって…😅これからちょっとずつ習慣にできたらって思います!
綺麗スキーでちょっと笑っちゃいました🤣- 9月5日
ありんこ
回答ありがとうございます!
トイレ掃除ほんとに嫌なのでスタンピー試してみようかなって思います😌
換気扇の掃除って苦痛ですよね…