※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r♡mama
子育て・グッズ

昨夜、子供が夜中に泣き、熱が37.8℃あります。食欲はありますが、病院へ連れて行くべきでしょうか?小児科か耳鼻科がいいですか?それとも様子を見ても大丈夫でしょうか?初めての経験でアドバイスをお願いします。


昨日寝付く時は普通だったんですが、
2時間くらい経ってからいきなり泣いて、
鼻水がでてて詰まっているのかふがふがいいながら
苦しそうに寝ていました(;_;)
ミルク飲んでそのまま朝まで寝てくれました。

朝方に身体触れた時はすごく身体が熱くて
熱があったと思います💦
起きてから本人はいつも通り元気なのですが、
鼻水吸って熱測ると37.8ありました。
普段は36.6とかです😓

食欲もあります。

年のため病院連れていくべきでしょうか?
連れていくなら小児科耳鼻科どっちの方かいいですか?

それともとりあえず様子見でも大丈夫でしょうか?

初めてのことなのでどうするべきか
アドバイスもらえたらたすかります😭

コメント

はじめてのママリ

食欲あって本人が元気なら様子見で良いかと思います🙂下手に病院行って病気もらうのも怖いし、子供の発熱は 39℃とかでも本人が元気なら様子見って言われる事が多いです😅
水分補給はしっかりさせて いつもより注意深く見ててあげるのが一番かと…😌

  • r♡mama

    r♡mama

    39度でも様子見の場合があるんですか😳💦
    私がそれだけ熱出たら辛すぎます😫笑
    確に病院行ってもっと悪い菌もらうのも怖いですよね😭!!
    食欲もあるし普段と変わらないので様子見ようと思います😔✨

    • 9月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幸い私も息子も熱に強いらしく39℃あっても普通に食べるし普通に元気なんです😂でもこれも個人差があるので、お子さんがグズって辛そうだったりグッタリしてたら すぐに病院に行った方が良いと思います☺️早く熱が下がると良いですね!お大事にされて下さいね🙂🍀

    • 9月5日
  • r♡mama

    r♡mama

    熱に強いの羨ましいです😩
    私は38℃まで上がるともう完全動けません。笑
    ありがとうございます★
    これ以上酷くなったら病院に連れて行きます🙏

    • 9月5日
milm

私はそのようなときは耳鼻科で鼻水吸ってもらいました❤️

  • r♡mama

    r♡mama

    耳鼻科も熱が出たことに対しても対処してくれるんですか?🙂
    鼻水酷くなったら耳鼻科連れて行きます😩
    自分で吸うのなかなか難しくて😓

    • 9月5日
  • milm

    milm

    熱が出てなくても鼻水吸ってもらいに行くだけでも大丈夫ですよ🎀無料ですし👍🏻薬が出たら容器代が必要な薬局もあります。鼻水が軽いなら薬どうしますか?って聞かれました👍🏻

    • 9月5日
  • r♡mama

    r♡mama

    無料なんですか?😳凄い✨
    幸い今はダラダラ垂れてきていて詰まってはいないようなので、詰まっているようだったら行ってきます✨

    赤ちゃんが飲める薬あるんですか?😳

    • 9月5日
  • milm

    milm

    ありますよ☆シロップもらえます。酷かったら抗生物質も少し出される時もあります👌🏻小児科、耳鼻科、薬はだいたい同じだと思います😊

    • 9月5日