
ベビーバスの質問です。ビニールタイプとプラスチック、どちらを使っていますか?ビニールタイプを使っていましたが穴が空いていたので買い換えます。里帰りしないため主人と沐浴します。プラスチック以外の意見をお待ちしています。
みなさんベビーバスは
空気入れるビニールタイプとプラスチック
どちら使ってますか?
一人目はビニールタイプを使っていましたが
穴が空いていたので
買い換えようと思います!
上の子がいるため里帰りしないので
主人と私で沐浴します!
プラスチックが場所を取るのは
分かっていますので
それ以外でご意見番お待ちしてます(*^^*)
- はなこ(7歳)

ksママ
プラスチックのカラー
ボックスみたいなのを
使ってました😊

あーしも
1人目はプラスチック、2人目はビニール使いました!
私はプラスチックの方が使いやすかったです☆
ビニールのって赤ちゃん洗うときにちょっと体重かけただけで凹んだり、掃除するときも隙間が多くて面倒じゃなかったですか?
プラスチックのはそういうのがなくて楽チンでした!
場所はとりますが、私はプラスチックのがよかったなーと思いました!

nana.
プラスチックのを使ってました😊❤️

ニャコ
プラスチックの方が使いやすかったです。
一人目プラスチック、二人目ビニールタイプを使っていましたが、二人目を産んだ後は、二人を夜お風呂に一人で入れるのが大変で、少ししっかりするまで昼間に下の子を入れていました。
ビニールだと体が大きくなると入れずらかったですが、プラスチックは大きめなので、体が大きくなっても入れやすかったです。
また夏の水遊びにも使っていました😌✨

三姉妹🐰ママ
プラスチックのを使ってました(°▽°)
リッチェルのはじめてのお風呂なんとか?って名前だったと思います笑
-
三姉妹🐰ママ
ベビーバスでしたか💦
ベビーチェアと勘違いしました、すみません😅- 9月5日

まさこ
うちは昔ながらのプラスチックを使ってました。
ビニールは穴が開くと聞いたり、残ったお湯を捨てるのが大変そうだったからです。
プラスチックのデメリットは、脚で勢いよく蹴った時にプラスチックのベビーバスで頭をコツンした事くらいです。
良かったのは、やっぱり長持ちするし、洗いやすいです。
うちは、うちの娘、甥っ子が使って、次はうちの2人目が使う予定です💡
自宅には置き場所ないので、使わない時は実家に置いてます。

はなこ
みなさんありがとうございます(*´∇`*)
まとめてですみません(>_<)
プラスチックのほうが
使いやすそうなので
今回はプラスチックを使ってみたいと
思います\(^o^)/
コメント